間も無く夏が終わるので昔あった怖い話でも
2019年10月1日 日常それは、僕がまだ工場で働いていた頃のお話
その日は金曜日。
明日は休みかと思いきや、地味に出勤となり、別にラインを稼働させる訳でもなく、単に職場の改善で出勤となり、項垂れながら実家に帰ったのです。
家に着いたのは夜の9時。
既に夜ご飯はコンビニで購入してあるので、家族はテレビを見ていたり、お風呂に入っていたりと、自由に過ごしておりました。
私が帰ると、玄関には、普段見慣れていないのに、よく知っている靴が二足。
僕は母に帰りを告げ、自分の部屋へと赴いたのです。
部屋に入ると、何故か既に明かりが点いており、僕のパソコンの電源も入っている始末。
怖いなー
おかしいなー
僕は恐る恐る、どんな季節であれ部屋に置いてあるコタツに足を入れたのです。
コタツの中は、冷んやりとしているのに、何故か生暖かい何かが、僕の脚に触れました
僕は、まさか!?と思いコタツの布団を捲るとそこには
よく見知ったドラムマンが、コタツの中でモンストをしていたのです。
僕は怖くなって、どうにかしようと、脚で、これでもかって言うくらい蹴り飛ばしました。
何回も
何回も
何回も
コタツに入っていた男は、のっそりと出てきて
僕に、こう、言いました
「次は優しくして(涙目)」
ぎゃああああああああ!!!
ホモには気を付けましょう。
知らない間にゲームの記録を進められる可能性があります。
因みに、なんでこんな話したかと言うと、今日ばったり皮膚科でエンカウントしたのでこの話しました。
皮膚科でちん毛剃られた話したら院内で転げ回りながら笑ってました。
失礼な
その日は金曜日。
明日は休みかと思いきや、地味に出勤となり、別にラインを稼働させる訳でもなく、単に職場の改善で出勤となり、項垂れながら実家に帰ったのです。
家に着いたのは夜の9時。
既に夜ご飯はコンビニで購入してあるので、家族はテレビを見ていたり、お風呂に入っていたりと、自由に過ごしておりました。
私が帰ると、玄関には、普段見慣れていないのに、よく知っている靴が二足。
僕は母に帰りを告げ、自分の部屋へと赴いたのです。
部屋に入ると、何故か既に明かりが点いており、僕のパソコンの電源も入っている始末。
怖いなー
おかしいなー
僕は恐る恐る、どんな季節であれ部屋に置いてあるコタツに足を入れたのです。
コタツの中は、冷んやりとしているのに、何故か生暖かい何かが、僕の脚に触れました
僕は、まさか!?と思いコタツの布団を捲るとそこには
よく見知ったドラムマンが、コタツの中でモンストをしていたのです。
僕は怖くなって、どうにかしようと、脚で、これでもかって言うくらい蹴り飛ばしました。
何回も
何回も
何回も
コタツに入っていた男は、のっそりと出てきて
僕に、こう、言いました
「次は優しくして(涙目)」
ぎゃああああああああ!!!
ホモには気を付けましょう。
知らない間にゲームの記録を進められる可能性があります。
因みに、なんでこんな話したかと言うと、今日ばったり皮膚科でエンカウントしたのでこの話しました。
皮膚科でちん毛剃られた話したら院内で転げ回りながら笑ってました。
失礼な
思考回路がある程度「主夫」になりつつある
2019年5月1日 日常ストレスとか溜まると、発散させたくなるじゃないですか。
私の場合、I.Qを最底辺にまで下げてお買い物するのがストレス解消になるんです。
で、ここ数回に渡るストレス発散による買い物のアテが、キッチン用具なんです。
厳密に言えば、キッチン用具ではないのですが・・・
例えば、自動シェーカーとか、マグカップ等の飲料絡みの商品だとか
例えば、手が濡れない米とぎ用具とか、12キロ入る米びつだとか。
で、何が言いたいかと言うと
趣味が所帯じみてきたなぁ、と
年取ったなぁ、と
あの、ガジェット関係に目をキラキラさせてたあの頃はもう無いんやなぁって。
ただ、最近買ったアーケードクラシックスアニバーサリーの悪魔城ドラキュラは神ゲー
私の場合、I.Qを最底辺にまで下げてお買い物するのがストレス解消になるんです。
で、ここ数回に渡るストレス発散による買い物のアテが、キッチン用具なんです。
厳密に言えば、キッチン用具ではないのですが・・・
例えば、自動シェーカーとか、マグカップ等の飲料絡みの商品だとか
例えば、手が濡れない米とぎ用具とか、12キロ入る米びつだとか。
で、何が言いたいかと言うと
趣味が所帯じみてきたなぁ、と
年取ったなぁ、と
あの、ガジェット関係に目をキラキラさせてたあの頃はもう無いんやなぁって。
ただ、最近買ったアーケードクラシックスアニバーサリーの悪魔城ドラキュラは神ゲー
2月19日 午前11時 市役所に行き、確定申告に必要な書類を受け取る
2月19日 午後1時 自宅にて風呂に入る。そののち、母と談笑
2月19日 午後2時 年金事務所に行き、確定申告に必要な書類を受け取る
2月19日 午後3時 確定申告するためにいなっせ会場へ
2月19日 午後3時30分 誤記入を修正するため新たな用紙に記入するも、印鑑を忘れる
2月19日 午後4時 心がバッキバキにへし折られ確定申告提出を明日に変更
2月20日 午前9時 いなっせへ徒歩で向かう
2月20日 午前9時10分 またもや印鑑を忘れ、徒歩で帰る
2月20日 午前9時30分 色々と諦め、車でいなっせへ
2月20日 午前10時 記入できる所は書き終わったので、どこを書いたらいいか不明な個所を相談するために長蛇の列に並ぶ
2月20日 午前10時20分 パソコン入力を勧められ、パソコンの待機列に並ぶ
2月20日 午前10時40分 やっと自分の番になり、パソコンに入力
2月20日 午前11時 確定申告終了
賢い閲覧者は既に超速理解したと思うが、印鑑は一度も使用しなかった。
俺の無意味なナイーブタイムは誰が返済してくれるのでしょうねぇ?
2月19日 午後1時 自宅にて風呂に入る。そののち、母と談笑
2月19日 午後2時 年金事務所に行き、確定申告に必要な書類を受け取る
2月19日 午後3時 確定申告するためにいなっせ会場へ
2月19日 午後3時30分 誤記入を修正するため新たな用紙に記入するも、印鑑を忘れる
2月19日 午後4時 心がバッキバキにへし折られ確定申告提出を明日に変更
2月20日 午前9時 いなっせへ徒歩で向かう
2月20日 午前9時10分 またもや印鑑を忘れ、徒歩で帰る
2月20日 午前9時30分 色々と諦め、車でいなっせへ
2月20日 午前10時 記入できる所は書き終わったので、どこを書いたらいいか不明な個所を相談するために長蛇の列に並ぶ
2月20日 午前10時20分 パソコン入力を勧められ、パソコンの待機列に並ぶ
2月20日 午前10時40分 やっと自分の番になり、パソコンに入力
2月20日 午前11時 確定申告終了
賢い閲覧者は既に超速理解したと思うが、印鑑は一度も使用しなかった。
俺の無意味なナイーブタイムは誰が返済してくれるのでしょうねぇ?
わかんないよ。わっかんないよ!
MTGの言ってることは一つもわかんないよ!
MTGの良いって言ってることは何がいいのかわかんないよ!
わかんない!私にはわかんないの!
稲妻って何がカッコイイの?バーンなんていやだよ!痛いだけだよ!これのどこがカッコイイの?
スーパークレイジーズーのどこがいいのかわかんない!
カラスの罪って何なの?罪があるの何がいいの!?ハンデスがカッコイイの?
そもそも混沌の掌握って何!?対象をランダム?だから何なの!?
真に暗き時間って何?黒ければいいの!?白と黒だと何で黒がいいの!?何で黒い方がいいの?黒いから黒なんじゃないの!?
戦場に出ると何で負けるの?自分の力を制御できない感じが堪らないって、何それただのフェイジじゃん!
ちゃんと制御できる方がカッコいいよ!立派だよ!
吹き荒れる潜在能力は何が凄いの?そんなのただの手抜きだよ!隠したりしないで全力で取り組む人の方がカッコいいよ!
どうして呪禁とかトランプルとか色々付けるの?いっぱい能力があったってわかりにくいだけじゃん!
日本語のカードを英語で呼ばないでよ!覚えられないんだよ!
思案って書いてポンダーって呼ばないでよ!
暗黒の深部って書いてダークデプスって呼ばないでよ!
宇宙粒子波って書いてコスモ・トロニック・ウェーブって読まないでよ!
モダンとかレガシーとかヴィンテージとかタイプゼロとか、ちょっと調べたくらいでそういう話ししないでよ!
内容もちゃんと教えてくんなきゃ意味が分かんないよ!教えるならちゃんと教えてよ!
MTGに出てくる装備品の説明されても楽しくないよ・・!
梅沢の十手も光と闇の剣も頭蓋骨絞めも殴打頭蓋も我々の刃も意味不明だよ!
何がおこっているのかぜんっぜんわかんない!
他の用語も謎なんだよ!
バンドとかフェイジングとか城塞化とかランページとか・・名前が良いだろってどういうこと?雰囲気で感じろとか言われても無理だよ!
ブロールとか旧枠モダンとかフロンティアとか、ちょっとネットで調べただけで知ったかぶらないでよ!中途半端に説明されてもちっともわからないんだよ!
Momaとかファイアーズの過去デッキ引用しないでよ!知らないデッキの言葉使われても何が言いたいのか全然わかんないんだよ!自分の言葉で語ってよ!
お願いだから私が分かること話してよ。MTGって何なの?MTGってどういうことなの?わかんないわかんないわかんないわかんない!わかんなーい!
MTGの言うことは昔っから何一つ、これっぽっちも、わかんないのよー!
ちな以下原文
わかんないよ。わっかんないよ!
ジュー君の言ってることは一つもわかんないよ!ジュー君良いって言ってることは何がいいのかわかんないよ!
わかんない!私にはわかんないの!
ブラッディって何がカッコイイの?血なんていやだよ!痛いだけだよ!これのどこがカッコイイの?
クレイジーのどこがいいのかわかんない!
罪深いって何なの?罪があるの何がいいの!?犯罪者がカッコイイの?
そもそも混沌って何!?カオス?だから何なの!?
闇って何?黒ければいいの!?正義と悪だと何で悪がいいの!?何で悪い方がいいの?悪いから悪なんじゃないの!?
右腕がうずくと何でカッコイイの?自分の力を制御できない感じが堪らないって、何それただの間抜けな人じゃん!ちゃんと制御できる方がカッコいいよ!立派だよ!
普段は力隠してると何が凄いの?そんなのただの手抜きだよ!隠したりしないで全力で取り組む人の方がカッコいいよ!
どうして二つ名とか異名とか色々付けるの?いっぱい呼び名があったってわかりにくいだけじゃん!
英語でもなんでもカタカナつけないでよ!覚えられないんだよ!
鎮魂歌って書いてレクイエムって読まないでよ!
禁忌って書いてタブーって読まないでよ!
聖戦って書いてジハードって読まないでよ!
ギリシャ神話とか聖書とか北欧神話とか日本神話とか、ちょっと調べたくらいでそういう話ししないでよ!内容もちゃんと教えてくんなきゃ意味が分かんないよ!教えるならちゃんと教えてよ!神話に出てくる武器の説明されても楽しくないよ・・!
グングニルもロンギヌスもエクスカリバーもデュランダルも天叢雲剣も意味不明だよ!
何がカッコいいのかぜんっぜんわかんない!
他の用語も謎なんだよ!
原罪とか十戒とか創世記とか黙示録とかアルマゲドンとか・・名前が良いだろってどういうこと?雰囲気で感じろとか言われても無理だよ!
相対性理論とかシュレディンガーの猫とか万有引力とか、ちょっとネットで調べただけで知ったかぶらないでよ!中途半端に説明されてもちっともわからないんだよ!
ニーチェとかゲーテの言葉引用しないでよ!知らない人の言葉使われても何が言いたいのか全然わかんないんだよ!自分の言葉で語ってよ!
お願いだから私が分かること話してよ。厨二って何なの?厨二ってどういうことなの?わかんないわかんないわかんないわかんない!わかんなーい!ジュー君の言うことは昔っから何一つ、これっぽっちも、わかんないのよー!
MTGの言ってることは一つもわかんないよ!
MTGの良いって言ってることは何がいいのかわかんないよ!
わかんない!私にはわかんないの!
稲妻って何がカッコイイの?バーンなんていやだよ!痛いだけだよ!これのどこがカッコイイの?
スーパークレイジーズーのどこがいいのかわかんない!
カラスの罪って何なの?罪があるの何がいいの!?ハンデスがカッコイイの?
そもそも混沌の掌握って何!?対象をランダム?だから何なの!?
真に暗き時間って何?黒ければいいの!?白と黒だと何で黒がいいの!?何で黒い方がいいの?黒いから黒なんじゃないの!?
戦場に出ると何で負けるの?自分の力を制御できない感じが堪らないって、何それただのフェイジじゃん!
ちゃんと制御できる方がカッコいいよ!立派だよ!
吹き荒れる潜在能力は何が凄いの?そんなのただの手抜きだよ!隠したりしないで全力で取り組む人の方がカッコいいよ!
どうして呪禁とかトランプルとか色々付けるの?いっぱい能力があったってわかりにくいだけじゃん!
日本語のカードを英語で呼ばないでよ!覚えられないんだよ!
思案って書いてポンダーって呼ばないでよ!
暗黒の深部って書いてダークデプスって呼ばないでよ!
宇宙粒子波って書いてコスモ・トロニック・ウェーブって読まないでよ!
モダンとかレガシーとかヴィンテージとかタイプゼロとか、ちょっと調べたくらいでそういう話ししないでよ!
内容もちゃんと教えてくんなきゃ意味が分かんないよ!教えるならちゃんと教えてよ!
MTGに出てくる装備品の説明されても楽しくないよ・・!
梅沢の十手も光と闇の剣も頭蓋骨絞めも殴打頭蓋も我々の刃も意味不明だよ!
何がおこっているのかぜんっぜんわかんない!
他の用語も謎なんだよ!
バンドとかフェイジングとか城塞化とかランページとか・・名前が良いだろってどういうこと?雰囲気で感じろとか言われても無理だよ!
ブロールとか旧枠モダンとかフロンティアとか、ちょっとネットで調べただけで知ったかぶらないでよ!中途半端に説明されてもちっともわからないんだよ!
Momaとかファイアーズの過去デッキ引用しないでよ!知らないデッキの言葉使われても何が言いたいのか全然わかんないんだよ!自分の言葉で語ってよ!
お願いだから私が分かること話してよ。MTGって何なの?MTGってどういうことなの?わかんないわかんないわかんないわかんない!わかんなーい!
MTGの言うことは昔っから何一つ、これっぽっちも、わかんないのよー!
ちな以下原文
わかんないよ。わっかんないよ!
ジュー君の言ってることは一つもわかんないよ!ジュー君良いって言ってることは何がいいのかわかんないよ!
わかんない!私にはわかんないの!
ブラッディって何がカッコイイの?血なんていやだよ!痛いだけだよ!これのどこがカッコイイの?
クレイジーのどこがいいのかわかんない!
罪深いって何なの?罪があるの何がいいの!?犯罪者がカッコイイの?
そもそも混沌って何!?カオス?だから何なの!?
闇って何?黒ければいいの!?正義と悪だと何で悪がいいの!?何で悪い方がいいの?悪いから悪なんじゃないの!?
右腕がうずくと何でカッコイイの?自分の力を制御できない感じが堪らないって、何それただの間抜けな人じゃん!ちゃんと制御できる方がカッコいいよ!立派だよ!
普段は力隠してると何が凄いの?そんなのただの手抜きだよ!隠したりしないで全力で取り組む人の方がカッコいいよ!
どうして二つ名とか異名とか色々付けるの?いっぱい呼び名があったってわかりにくいだけじゃん!
英語でもなんでもカタカナつけないでよ!覚えられないんだよ!
鎮魂歌って書いてレクイエムって読まないでよ!
禁忌って書いてタブーって読まないでよ!
聖戦って書いてジハードって読まないでよ!
ギリシャ神話とか聖書とか北欧神話とか日本神話とか、ちょっと調べたくらいでそういう話ししないでよ!内容もちゃんと教えてくんなきゃ意味が分かんないよ!教えるならちゃんと教えてよ!神話に出てくる武器の説明されても楽しくないよ・・!
グングニルもロンギヌスもエクスカリバーもデュランダルも天叢雲剣も意味不明だよ!
何がカッコいいのかぜんっぜんわかんない!
他の用語も謎なんだよ!
原罪とか十戒とか創世記とか黙示録とかアルマゲドンとか・・名前が良いだろってどういうこと?雰囲気で感じろとか言われても無理だよ!
相対性理論とかシュレディンガーの猫とか万有引力とか、ちょっとネットで調べただけで知ったかぶらないでよ!中途半端に説明されてもちっともわからないんだよ!
ニーチェとかゲーテの言葉引用しないでよ!知らない人の言葉使われても何が言いたいのか全然わかんないんだよ!自分の言葉で語ってよ!
お願いだから私が分かること話してよ。厨二って何なの?厨二ってどういうことなの?わかんないわかんないわかんないわかんない!わかんなーい!ジュー君の言うことは昔っから何一つ、これっぽっちも、わかんないのよー!
とうとう雪ですね。
みかんが美味しい季節です。
ワタクシ、みかんが大好物なのです。
半日て段ボール半箱分はペロリと平らげます。
そんなワタクシ
ここ数日みかんをかなりの量摂取しておりまして
排泄物がね
こう、
みかん色に
みんなも食べすぎには注意だゾ!(是正するつもりは無いらしい)
みかんが美味しい季節です。
ワタクシ、みかんが大好物なのです。
半日て段ボール半箱分はペロリと平らげます。
そんなワタクシ
ここ数日みかんをかなりの量摂取しておりまして
排泄物がね
こう、
みかん色に
みんなも食べすぎには注意だゾ!(是正するつもりは無いらしい)
【初心者テラリアン向け】サブイベントの道【初心者テラリアン向け】
2018年10月6日 ゲーム前回書いたテラリアの日記に、サブイベントに関する情報を記載していなかったので、改めて記載させて頂きます。
前回記載しなかったテラリアのサブイベントとして
・スライムレイン
・ゴブリン軍団
・ブラッドムーン
・旧支配者の軍勢(クロスオーバーイベント)
・フロスト軍団
・日食
・海賊船
の7つがあります。
正確にはもう一つあり、砂漠で発生する砂嵐のイベントもありますが、特に記載する事もなかなかにないので省略させて頂きます。砂嵐限定ボスとか出たら書くかもしれません。
では順にどんなイベントなのかを記載していきましょう。
※以下内容は、中級者テラリアンや上級者テラリアンからしてみれば当然の事であり当たり前の事ですので、「そんな事知ってるよオラァン」等のコメントはご遠慮下さい。さらに、記載する内容はWikiにも書かれている事ですので、もっと詳しく知りたい方はWikiへどうぞ。ちなみに私はテラリアのWikiを見ているだけど23時間ほど経過させた事があるキチガイおじさんですが、内容は殆ど覚えていません。
・スライムレイン
不定期で発生するイベントです。文字通り空からスライムが降り注いでくるイベントです。
環境変化が無い地上で遭遇する事が出来るスライムがドサドサ振ってきたりスポーンしたりします。勿論、金持ちスライム事ピンキーもスポーンします。
スライムレイン中のスライムは、積極的にプレイヤーを襲いにきます。
言うてスライムなので、そこまで脅威ではないです。が、
スライムレイン中にスライムを150匹倒すとキングスライムがスポーンします。
エキスパートだと割と厄介です。
特に、放置狩場でスライムレインを過ごそうとしている方は絶対に画面から目を離さないでくださいね。気づけばキングスライムに埋もれたお墓が画面上に転がる事になります。
スライムレインの終了条件は、キングスライムを倒す、キングスライムに倒される、一定時間経過する。で終了します。
一度150匹討伐後にスポーンしたキングスライムを倒すと、次回のスライムレインでは75匹倒すとキングがスポーンするようになります。
尚、ゴブリン軍団と重複する事もありますので、エキスパートで遊んでいる方は十分に注意して下さい。
このイベントのメリットとして、ジェル集めが非常に捗りますし、ピンキーもスポーンしやすくなっているのでピンクジェル集めにも使えます。メイン武器が火炎放射な汚物消毒系男子の方は、頑張ってスライムレインに籠って下さい。
・ゴブリン軍団
夜明け時、以下の条件を達成していると確率で一回目のゴブリン軍団に遭遇出来ます。
:シャドウオーブかクリムゾンハートを1個以上壊している事
:夜明け時点で残り体力が200以上ある事
です。注意して頂きたいのが、最大体力が200以上ではない点に注意して下さい。
遭遇確率は、条件達成後の初めての遭遇確率は1/3。それ以降は1/30、ハードモード突入後は1/60です。
ゴブリンの軍旗を使用する事で発生させることも出来ます。
ノーマルモード状態では、専用狩場を作成しておけば(NPC以外)とても安全に倒せます。(狩場の近くにNPCの住居が無い場合はこれに当てはまらない)
安全とは言いましたが、ゴブリンウィザードがワープしたり壁貫通の攻撃をしてくるので、放置はできません。安全と放置は別物です。
ノーマルモードのゴブリン軍団で手に入れておきたい物として、ハープーンとスパイクボールがあります。
スパイクボールは、後に購入する事が出来ますが、ゴブリン軍団である程度集めておけば無駄にお金を払う事もないので、集めましょう。
ハープーンも、手に入れて損するような武器でも無いのですが、クセが非常に強い為、特性を理解するまでは苦労する武器となります。(まぁぶっちゃけハープーンなんかなくても攻略に何一つ困ることはありません。コレクターの方が頑張って集めるか、鎖鞭スキーな人が集めればいいんじゃないかと思います。こなみ)
攻略自体はそこそこな難易度ですが、ハードモード突入後はゴブリンサモナーと言うボスクラスモンスターが追加され、非常に厄介なイベントになります。
超速接近、訳分からん遠距離攻撃、謎の召喚、かなりの痛手になる状態異常と、今まで通りの戦い方では間違いなくやられちゃった状態です。
どうしても安全に討伐したい方は、上空に決戦のバトルフィールド(KBF)を作成すると戦いやすくなります。
KBFのイメージとしては、上空に石などの矢を透過しないブロックを横一列に30個程並べれば良いかと。下の地面には薄ーく溶岩でも張っておけばOKです。
ゴブリンサモナーからドロップする武器はかなり優秀なので、集めて損はありません。
・ブラッドムーン
日暮れの時、新月でない時に1/9の確率で発生するイベントです。
ブラッドムーン時には、以下の変化が起こります。
:モンスターの出現率が上昇
:通常では出現しないモンスターが出現
:ウサギや金魚が敵対MOBになる
:NPCの販売している商品が変わる
:デスウィードが3段階目まで成長し、種の収穫ができるようになる
:ゾンビがドアを開けるようになる
ブラッドムーンで特に手に入れて置きたいのはブラッドゾンビやドリッパーが低確率でドロップするマネートラフです。
このマネートラフ、使うと豚の貯金箱を召喚できます。そう、持ち運べる簡易倉庫です!探索の時に絶頂大活躍です。手に入れたら手放せません、もう結婚レベルで一緒にいます。むしろ嫁。いや、ドラえもん?
序盤のブラッドムーンの安全な過ごし方として、横2×縦4の穴を掘り、穴の中腹(2段目と3段目)に穴を開けた罠を、家のドア近くに設置すると、そこに地上を歩行するモンスターが溜まるようになります。又は、地上一段目にブロック、4段目にブロックを置いても効果があります。絵に表すとこんな感じ。
■=ブロック、◇=なにも置かない
■■◇◇■■
■◇◇◇◇■
■◇◇◇◇■
■■◇◇■■
■■■■■■
■
◇
◇
■
地上地上地上
ハードモード後はピエロがレアモンスターとしてスポーンします。
バナナランと言う名のブーメランをドロップするので、コレクターの方は集めておきましょう。
・旧支配者の軍勢(クロスオーバーイベント)
このイベントは、居酒屋が販売しているエターニアクリスタルスタンドとエターニアクリスタルを使用する事で発生るウェーブ型のイベントです。
設置したスタンドにクリスタルを使用するだけで発生するイベントなので、とてもお手軽に遊べます。
イベントが始まると、スタンドから離れた場所の左右にゲートが現れ、専用のモンスターが襲ってきます。
設置したクリスタルがモンスターに破壊されないように敵を倒しまくって下さい。
詳しく書き記すと物凄い量の文字数になってしまう為、ここでは記載を避けます。詳しく知りたい方はWikiを見ましょう。見て下さいお願いします何でもはしませんが。
・フロスト軍団
クリスマス期間(12月15日~12月31日)中に全ての敵がドロップするプレゼントボックスから稀に取得できるスノーブローブを使う事で遭遇する事が出来るイベントです。
いうなれば、ゴブリン軍団の雪だるまバージョンです。
溶岩トラップを仕掛けておけば放置でも終了するレベルのイベントです。
クリアするとクリスマス期間中、サンタがNPCとして登場します。
それ以外に旨味成分はありませんが、新年と同時にサンタが爆発四散する様を見る事が出来ます。心がキッズな方は見ないようにしましょう。
・日食
ハードモード限定のイベントで、メカニカルボスを一体でも討伐すると夜明けの際に1/25の確率で発生します。
こちらも記載すると非常に長い文章になってしまう為、記載は避けます。詳しく知りたい方はWikiをチェックしましょう。
ドロップする武器やアクセサリが優秀ですが、敵が非常に厄介極まりないです。
安易に溶岩トラップに引きこもり作業をしているとあっちゅう間にやられます。
ソラールタブレットを使用すると強制的に発生させる事も可能です。
・海賊船
ハードモード以降に、アルターを一つでも破壊している事、他の襲撃イベントが発生していない事、ライフが200以上である事が条件で、夜明けにゴブリン軍団が発生していない状態で1/30の確率で発生。二回目以降は1/50の確率で発生します。
又は、パイレーツマップを使用する事で発動させる事も出来ます。
イベント的にはゴブリン軍団と同じ感じです。しかも、地上発生モンスターは溶岩罠で完封出来ます。
注意すべき敵はパロットとパイレーツキャプテンとボスモンスターのフライングダッチマン。
パロットはプレイヤーに突っ込んでくる非常に攻撃力の高い鳥です。
トロッコで移動している時にハードラックとダンスっちまうレベルの事故が起こります。
パイレーツキャプテンが一定周期で攻撃してくる大砲のダメージがべらぼうにデカいので直で喰らわないようにしましょう。
フライングダッチマンは上空から地上に地形破壊能力が無い爆弾を落としてきます。
少なくとも上空を攻撃できる武器を用意しておきましょう。
このイベントで手に入れておきたい物は、ラッキーコイン、ディスカウントカード、ゴールドリング、コインガンです。
いずれもかなりの低確率なので、根気よく挑戦しましょう。
如何でしたか?
サブイベントとは言え、準備を怠るとデスポーンを繰り返す心の折れそうなイベントばかりです。
その代わり、優秀な武器やアクセサリがドロップするので、引きこもりにならず、勇敢に立ち向かいましょう。
さあ、パイレーツイベント限定ドロップ品を集める作業に戻るんだ(涎白目)
因みに、コインガン0.0125%、ゴールドリング0.1%、ディスカウントカード0.05%、ラッキーコイン0.025%
前回記載しなかったテラリアのサブイベントとして
・スライムレイン
・ゴブリン軍団
・ブラッドムーン
・旧支配者の軍勢(クロスオーバーイベント)
・フロスト軍団
・日食
・海賊船
の7つがあります。
正確にはもう一つあり、砂漠で発生する砂嵐のイベントもありますが、特に記載する事もなかなかにないので省略させて頂きます。砂嵐限定ボスとか出たら書くかもしれません。
では順にどんなイベントなのかを記載していきましょう。
※以下内容は、中級者テラリアンや上級者テラリアンからしてみれば当然の事であり当たり前の事ですので、「そんな事知ってるよオラァン」等のコメントはご遠慮下さい。さらに、記載する内容はWikiにも書かれている事ですので、もっと詳しく知りたい方はWikiへどうぞ。ちなみに私はテラリアのWikiを見ているだけど23時間ほど経過させた事があるキチガイおじさんですが、内容は殆ど覚えていません。
・スライムレイン
不定期で発生するイベントです。文字通り空からスライムが降り注いでくるイベントです。
環境変化が無い地上で遭遇する事が出来るスライムがドサドサ振ってきたりスポーンしたりします。勿論、金持ちスライム事ピンキーもスポーンします。
スライムレイン中のスライムは、積極的にプレイヤーを襲いにきます。
言うてスライムなので、そこまで脅威ではないです。が、
スライムレイン中にスライムを150匹倒すとキングスライムがスポーンします。
エキスパートだと割と厄介です。
特に、放置狩場でスライムレインを過ごそうとしている方は絶対に画面から目を離さないでくださいね。気づけばキングスライムに埋もれたお墓が画面上に転がる事になります。
スライムレインの終了条件は、キングスライムを倒す、キングスライムに倒される、一定時間経過する。で終了します。
一度150匹討伐後にスポーンしたキングスライムを倒すと、次回のスライムレインでは75匹倒すとキングがスポーンするようになります。
尚、ゴブリン軍団と重複する事もありますので、エキスパートで遊んでいる方は十分に注意して下さい。
このイベントのメリットとして、ジェル集めが非常に捗りますし、ピンキーもスポーンしやすくなっているのでピンクジェル集めにも使えます。メイン武器が火炎放射な汚物消毒系男子の方は、頑張ってスライムレインに籠って下さい。
・ゴブリン軍団
夜明け時、以下の条件を達成していると確率で一回目のゴブリン軍団に遭遇出来ます。
:シャドウオーブかクリムゾンハートを1個以上壊している事
:夜明け時点で残り体力が200以上ある事
です。注意して頂きたいのが、最大体力が200以上ではない点に注意して下さい。
遭遇確率は、条件達成後の初めての遭遇確率は1/3。それ以降は1/30、ハードモード突入後は1/60です。
ゴブリンの軍旗を使用する事で発生させることも出来ます。
ノーマルモード状態では、専用狩場を作成しておけば(NPC以外)とても安全に倒せます。(狩場の近くにNPCの住居が無い場合はこれに当てはまらない)
安全とは言いましたが、ゴブリンウィザードがワープしたり壁貫通の攻撃をしてくるので、放置はできません。安全と放置は別物です。
ノーマルモードのゴブリン軍団で手に入れておきたい物として、ハープーンとスパイクボールがあります。
スパイクボールは、後に購入する事が出来ますが、ゴブリン軍団である程度集めておけば無駄にお金を払う事もないので、集めましょう。
ハープーンも、手に入れて損するような武器でも無いのですが、クセが非常に強い為、特性を理解するまでは苦労する武器となります。(まぁぶっちゃけハープーンなんかなくても攻略に何一つ困ることはありません。コレクターの方が頑張って集めるか、鎖鞭スキーな人が集めればいいんじゃないかと思います。こなみ)
攻略自体はそこそこな難易度ですが、ハードモード突入後はゴブリンサモナーと言うボスクラスモンスターが追加され、非常に厄介なイベントになります。
超速接近、訳分からん遠距離攻撃、謎の召喚、かなりの痛手になる状態異常と、今まで通りの戦い方では間違いなくやられちゃった状態です。
どうしても安全に討伐したい方は、上空に決戦のバトルフィールド(KBF)を作成すると戦いやすくなります。
KBFのイメージとしては、上空に石などの矢を透過しないブロックを横一列に30個程並べれば良いかと。下の地面には薄ーく溶岩でも張っておけばOKです。
ゴブリンサモナーからドロップする武器はかなり優秀なので、集めて損はありません。
・ブラッドムーン
日暮れの時、新月でない時に1/9の確率で発生するイベントです。
ブラッドムーン時には、以下の変化が起こります。
:モンスターの出現率が上昇
:通常では出現しないモンスターが出現
:ウサギや金魚が敵対MOBになる
:NPCの販売している商品が変わる
:デスウィードが3段階目まで成長し、種の収穫ができるようになる
:ゾンビがドアを開けるようになる
ブラッドムーンで特に手に入れて置きたいのはブラッドゾンビやドリッパーが低確率でドロップするマネートラフです。
このマネートラフ、使うと豚の貯金箱を召喚できます。そう、持ち運べる簡易倉庫です!探索の時に絶頂大活躍です。手に入れたら手放せません、もう結婚レベルで一緒にいます。むしろ嫁。いや、ドラえもん?
序盤のブラッドムーンの安全な過ごし方として、横2×縦4の穴を掘り、穴の中腹(2段目と3段目)に穴を開けた罠を、家のドア近くに設置すると、そこに地上を歩行するモンスターが溜まるようになります。又は、地上一段目にブロック、4段目にブロックを置いても効果があります。絵に表すとこんな感じ。
■=ブロック、◇=なにも置かない
■■◇◇■■
■◇◇◇◇■
■◇◇◇◇■
■■◇◇■■
■■■■■■
■
◇
◇
■
地上地上地上
ハードモード後はピエロがレアモンスターとしてスポーンします。
バナナランと言う名のブーメランをドロップするので、コレクターの方は集めておきましょう。
・旧支配者の軍勢(クロスオーバーイベント)
このイベントは、居酒屋が販売しているエターニアクリスタルスタンドとエターニアクリスタルを使用する事で発生るウェーブ型のイベントです。
設置したスタンドにクリスタルを使用するだけで発生するイベントなので、とてもお手軽に遊べます。
イベントが始まると、スタンドから離れた場所の左右にゲートが現れ、専用のモンスターが襲ってきます。
設置したクリスタルがモンスターに破壊されないように敵を倒しまくって下さい。
詳しく書き記すと物凄い量の文字数になってしまう為、ここでは記載を避けます。詳しく知りたい方はWikiを見ましょう。見て下さいお願いします何でもはしませんが。
・フロスト軍団
クリスマス期間(12月15日~12月31日)中に全ての敵がドロップするプレゼントボックスから稀に取得できるスノーブローブを使う事で遭遇する事が出来るイベントです。
いうなれば、ゴブリン軍団の雪だるまバージョンです。
溶岩トラップを仕掛けておけば放置でも終了するレベルのイベントです。
クリアするとクリスマス期間中、サンタがNPCとして登場します。
それ以外に旨味成分はありませんが、新年と同時にサンタが爆発四散する様を見る事が出来ます。心がキッズな方は見ないようにしましょう。
・日食
ハードモード限定のイベントで、メカニカルボスを一体でも討伐すると夜明けの際に1/25の確率で発生します。
こちらも記載すると非常に長い文章になってしまう為、記載は避けます。詳しく知りたい方はWikiをチェックしましょう。
ドロップする武器やアクセサリが優秀ですが、敵が非常に厄介極まりないです。
安易に溶岩トラップに引きこもり作業をしているとあっちゅう間にやられます。
ソラールタブレットを使用すると強制的に発生させる事も可能です。
・海賊船
ハードモード以降に、アルターを一つでも破壊している事、他の襲撃イベントが発生していない事、ライフが200以上である事が条件で、夜明けにゴブリン軍団が発生していない状態で1/30の確率で発生。二回目以降は1/50の確率で発生します。
又は、パイレーツマップを使用する事で発動させる事も出来ます。
イベント的にはゴブリン軍団と同じ感じです。しかも、地上発生モンスターは溶岩罠で完封出来ます。
注意すべき敵はパロットとパイレーツキャプテンとボスモンスターのフライングダッチマン。
パロットはプレイヤーに突っ込んでくる非常に攻撃力の高い鳥です。
トロッコで移動している時にハードラックとダンスっちまうレベルの事故が起こります。
パイレーツキャプテンが一定周期で攻撃してくる大砲のダメージがべらぼうにデカいので直で喰らわないようにしましょう。
フライングダッチマンは上空から地上に地形破壊能力が無い爆弾を落としてきます。
少なくとも上空を攻撃できる武器を用意しておきましょう。
このイベントで手に入れておきたい物は、ラッキーコイン、ディスカウントカード、ゴールドリング、コインガンです。
いずれもかなりの低確率なので、根気よく挑戦しましょう。
如何でしたか?
サブイベントとは言え、準備を怠るとデスポーンを繰り返す心の折れそうなイベントばかりです。
その代わり、優秀な武器やアクセサリがドロップするので、引きこもりにならず、勇敢に立ち向かいましょう。
さあ、パイレーツイベント限定ドロップ品を集める作業に戻るんだ(涎白目)
因みに、コインガン0.0125%、ゴールドリング0.1%、ディスカウントカード0.05%、ラッキーコイン0.025%
私、自営業を始めてから職場で寝泊まりしてるんですけど、週に一回、多くても二回は実家に帰ってるんです。
で、今日、母からのお手伝いを実家に持って行って、自分の部屋に入ったら小学生の頃にクラスで作成(したのかどうかは曖昧ですが)した、将来の夢を書いたちんまい本が出てきたんです。
あの頃の僕は確かカービィになりたいとかそんな事書いてた気がするなぁと思いペラペラとページをめくって僕のページまで行ったんです。
そこには拙く、汚いひらがなで
にょうろけっせき
と、書かれていました。
理由は、名前がカッコイイからだそうです。
そっかー、尿路結石かぁー。
僕はその頃からおちゃめさんだったんだね!
で、今日、母からのお手伝いを実家に持って行って、自分の部屋に入ったら小学生の頃にクラスで作成(したのかどうかは曖昧ですが)した、将来の夢を書いたちんまい本が出てきたんです。
あの頃の僕は確かカービィになりたいとかそんな事書いてた気がするなぁと思いペラペラとページをめくって僕のページまで行ったんです。
そこには拙く、汚いひらがなで
にょうろけっせき
と、書かれていました。
理由は、名前がカッコイイからだそうです。
そっかー、尿路結石かぁー。
僕はその頃からおちゃめさんだったんだね!
大変長らくお待たせ致しました!
2018年6月4日 お仕事お店のオープン日が決定致しました!
6時13分の水曜日です!
6月6日水曜日から6月10日日曜日までプレオープンとして解放致しますので皆様是非遊びに来てください!
ただ、未だに買い取りだけは行えないのでそこだけは注意して下さい。
6時13分の水曜日です!
6月6日水曜日から6月10日日曜日までプレオープンとして解放致しますので皆様是非遊びに来てください!
ただ、未だに買い取りだけは行えないのでそこだけは注意して下さい。
ショップのDNとツイッターを作成しました。
DNは僕のお気に入り日記からジャンプすると楽チンです。
あ、カードショップレイクスって名前なので恐らく間違えないかと。
ツイッターは、お店のDNのプロフィールからジャンプできますのでそちらから宜しくお願いします!
(と、言うのも、日記に直接URL書いていいのか分からないチキン野郎なのでこのような処置を取らせて頂きました。すみませぬ)
開店はまだですが、お店は使えますので僕の家のように遊びに来ても大丈夫です。家からゲーム機は全て持ってきました
駐車場と看板に関しては現在協議中なので今しばらくお待ちください。
お店の前に駐車場は三台分ありますが、まぁ、信用しないで下さいね。(一階のお店との兼ね合いで)
DNは僕のお気に入り日記からジャンプすると楽チンです。
あ、カードショップレイクスって名前なので恐らく間違えないかと。
ツイッターは、お店のDNのプロフィールからジャンプできますのでそちらから宜しくお願いします!
(と、言うのも、日記に直接URL書いていいのか分からないチキン野郎なのでこのような処置を取らせて頂きました。すみませぬ)
開店はまだですが、お店は使えますので僕の家のように遊びに来ても大丈夫です。
駐車場と看板に関しては現在協議中なので今しばらくお待ちください。
お店の前に駐車場は三台分ありますが、まぁ、信用しないで下さいね。(一階のお店との兼ね合いで)
風邪病み上がりに重たい物とか運んじゃ駄目よ。
体力ゴッソリ持ってかれるで?
さて、お店の場所が確定しました。
伊那市西町に確定致しました!
駐車場がちょいと複雑になってしまっているので、改めて日記で書きます。
その内、DNでお店の日記やお店のツイッターも立ち上げますのでそちらも宜しく。
開店時間は12時、閉店時間は22時を予定しておりますが、閉店時間に関しては引き伸ばしても問題無いのでオールナイトも可能です。何だったら宿泊も可です(場合に寄っては宿泊費取りますが)。
開店時間も、新弾発売日だとか例えばプレリだとかで早くに開店させる事も出来ます。詳しくはショップDNか、ツイッターで告知します。
ただ、オープンまではまだ時間が掛かりそうです。
(提出資料だとかの関係で、主に古物商)
プレオープンは古物商が取得出来次第報告します。
時間に余裕が出来てきたら、お店に関する事で現在経営されている方に色々と伺う事が有るかと思いますので、その時は御協力宜しくお願い申し上げます。(勿論、常識的に伺える範囲内の内容になります。)
※テナントの鍵は既にお借り出来ておりますので、内装や内部構造を見てみたい、又は興味があるって人はご一報下さればオープン前見学も可でーす。(需要が有るかは別ですがね)
体力ゴッソリ持ってかれるで?
さて、お店の場所が確定しました。
伊那市西町に確定致しました!
駐車場がちょいと複雑になってしまっているので、改めて日記で書きます。
その内、DNでお店の日記やお店のツイッターも立ち上げますのでそちらも宜しく。
開店時間は12時、閉店時間は22時を予定しておりますが、閉店時間に関しては引き伸ばしても問題無いのでオールナイトも可能です。何だったら宿泊も可です(場合に寄っては宿泊費取りますが)。
開店時間も、新弾発売日だとか例えばプレリだとかで早くに開店させる事も出来ます。詳しくはショップDNか、ツイッターで告知します。
ただ、オープンまではまだ時間が掛かりそうです。
(提出資料だとかの関係で、主に古物商)
プレオープンは古物商が取得出来次第報告します。
時間に余裕が出来てきたら、お店に関する事で現在経営されている方に色々と伺う事が有るかと思いますので、その時は御協力宜しくお願い申し上げます。(勿論、常識的に伺える範囲内の内容になります。)
※テナントの鍵は既にお借り出来ておりますので、内装や内部構造を見てみたい、又は興味があるって人はご一報下さればオープン前見学も可でーす。(需要が有るかは別ですがね)
何故かはよく分からないけど一定期間で過去に書いた「テラリアハードモードの道」にコメントがちょくちょく付くので、この際自分の分かる範囲でノーマルのテラリア専用日記でも書こうかなと思う。
詳しく調べたい人は大人しくテラリアのJAPWikiに行きましょう。
※この日記は、”テラリアを始めて間もない人”に向けた日記です。
※熟練テラリアンは逆に僕に色々手取り足取り教えてね。
※エクストラに関してはまた後日
始めに、大雑把に何をしていけばいいのかを書き記していきます。
斧を使って木材を集め、自宅を作る
↓
地表の、自宅付近の宝箱や鉱石の採取
↓
必要最低限の設備を整える
↓
地下第二階層まで自然発生洞窟に籠りハートストーンや宝箱内のアクセサリの回収
↓
クトゥルフの目を討伐
↓
イーターオブワールドorクトゥルフの脳を討伐
↓
落下した隕石からメテオライトを採掘
↓
スケルトロンを討伐
↓
ダンジョン内の宝箱から武器やアクセサリを回収。メカニックの救助も忘れずに
↓
地底まで進み、モルテン装備を作成
↓
ウォールオブフレッシュを討伐(ノーマルクリア)
↓
ハードモード後は人によって様々ですが、まずはアダマンタイト装備orチタニウム装備一式を作成
↓
上空でワイバーンを討伐し、飛行系アクセサリの作成
↓
地下の聖なる大地、地下の浮上の大地で魔法武器を作成
↓
デストロイヤーの討伐
↓
スケルトロン・プライムの討伐
↓
ツインズの討伐(強化ボスの討伐順番は各個人でやりやすいものから討伐すればよいかと)
↓
ドラックスを作成
↓
ジャングル地下からクロロファイトを採掘しクロロ装備等のクロロシリーズを作成
↓
プランテラを討伐
↓
ゴーレムを討伐
↓
敵が強化されたダンジョンで武器、アクセサリを収集
↓
クロロファイトバーを加工しスペクターバーを作成、スペクター装備(フード)を作成
↓
パンプキンムーンに挑戦
↓
フロストムーンに挑戦
↓
デュークフィッシュロンを討伐
↓
火星人イベントに挑戦
↓
ダンジョン入り口に居るカルティストを討伐
↓
四種類のピラーを討伐
↓
ムーンロードに挑戦
大雑把ですが、だいたいこんな感じです。
では、個々に詳しく書き記していきましょう。
・斧を使って木材を集め、自宅を作る
拠点があると便利なのでスポーン地点を元に自宅を作成。
この時、スポーンポイントから左右1チャンク(縦横80ブロックのひとつの区画)を整地しておくと後が楽ちんです。
家としてみなされる条件は、内部空間が横7×縦5ブロック以上であり、プレイヤーが設置した壁で内部を埋め尽くし、扉があり、光源一つ以上(松明など)、机系家具一つ以上(オススメは木材10個で作れるワークベンチ)、椅子系家具一つ以上が条件です。
今後、加工に必要な作業台や家具、物置にある宝箱を置くスペースが必要になってくるので、大きめに作っておくと楽です。
木材の副産物であるどんぐりは、植林地を作って植えておきましょう。
植林地は一番最初に作ると、中盤まで役立ちます。
・地表の、自宅付近の宝箱や鉱石の採取
直ぐに洞窟に籠っても良いのですが、地表近くの宝箱には、手榴弾やブーメラン、スピア、各種ポーションが入っている事があるので、探して損は無いです。
地表には、銅or錫の鉱石が露出していますが集めなくても大丈夫です。
回避に自身がない人は、銅装備や錫装備を作りましょう。
・必要最低限の設備を整える
”かまど”(石×20、木材×4、松明×3)
”金床”(鉄か鉛の延べ棒×5)
”ノコギリ台”(木材×10、鉄か鉛の延べ棒×2、鎖×1)※鎖は鉄か鉛の延べ棒1個で、金床近くで作れます
”機織り機”(木材×12)
少なくともこの4つは作って損は無いです。
かまどは延べ棒を作る為に必要ですし、金床は武器や防具等を作るのに必要です。
ノコギリ台、機織り機は、スポーンポイントを変更する為のベッドを作成するのにつかいます。
木材に余裕が出来てきたら、拠点から少なくとも10チャンクくらいは離れた所に木材で作ったプラットフォームを使って対ボス用のバトルフィールドを作りましょう。目安として、整地した地面から5ブロック分くらい上空にプラットフォームを2~3段くらい、横20ブロック分程設置し、その上にキャンプファイア(木材×10、松明×5)を凡そ20ブロック間隔で設置していきましょう。基本の形はこんな感じですね。あとは用途に合わせて随時変えていけば良いと思います。尚、自宅近くに決戦場を作成しても良いのですが、その場合はナースやドライアド以外のNPCを遠くに避難させておきましょう。特にパーティーガールは。特にパーティーガールは(大事な事なので2回書きました)
・地下第二階層まで自然発生洞窟に籠りハートストーンや宝箱内のアクセサリの回収
地下第一階層は、装備が貧弱でも銀レベル、または金レベルの鉱石が採掘できるので、発見次第採取しましょう。ここで取得した銀、金レベルの鉱石は、防具や、つるはしなどの道具を作る為に使いましょう。武器は、優秀なものが他で手に入るので問題ないです。ただ、一つは金レベルの大剣と弓があると目玉攻略が非常に楽です。
洞窟の中で見つけたハートストーンは、直ぐには使わず残しておきましょう。使っても良いのですが、最大HPが180になったら使うのを控えましょう(夜中に目玉が表れて雑なアンブッシュを食らう為)。
もし洞窟探索中にキノコバイオーム(大量に光るキノコが採れる所)に到達出来たら、間違いなく”キノコ菌床の種”を複数入手しておきましょう。
洞窟の宝箱で入手すべき主なアイテムはヘルメスブーツとマジックミラーです。
少なくともこの二つは間違いなく取得しましょう。
・クトゥルフの目を討伐
初期の自動スポーンとして、HPを200以上、防御が10以上の時、夜中に強襲してきます。作成して呼び出す事もできます。
呼び出すアイテムは、5個くらいあれば十分です。
攻撃パターンは部下目玉を呼び出す事と、三回タックルです。
決戦場を敵と対になる様に円を描きながら動くと上手いことダメージを受けずに戦えます。第一形態は余裕です。
第二形態は攻撃方法が三回タックルメインになってきます。同じように回避しながら攻撃していればさほど問題なく戦えます。
最初のお金稼ぎに使えるので、3体くらいは倒してしまいましょう。
・イーターオブワールドorクトゥルフの脳を討伐
ボスを1体倒すと、ドライアドが住居人に出来ます。
始めの段階だと、不浄、又は深紅の大地はピッケルで壊せないので、ドライアドから浄化の粉を複数購入するか、爆破技師から爆弾を複数個購入しましょう。
不浄の大地にはシャドウオーブ、深紅の大地にはクリムゾンハートが地中に埋まっているので、ハンマーか爆弾で破壊しましょう。
一つ目を壊すとゴブリン軍団、二つ目を壊すと隕石イベントが起こります(時間差で)。そして、三つ目を壊すとボスが出現します。
まずはイーターオブワールド。
このボスに限っては左右に不浄ブロックがある所に線路(鉄か鉛の延べ棒×1、木材×1)を5つ程敷き、線路の両端をハンマーで叩きバンパーにします。線路を右クリックするとトロッコに乗り込めるので、バンパーにカンカンしてるだけでイーターオブワールドを倒せます。
クトゥルフの脳は、挑む前にゴブリン軍団をクリアし、スパイクボールを手に入れておくと楽になります。尚、スパイクボールはプラットフォームをすり抜けるので注意。
第一形態は本体にダメージを与える事が出来ないので、取り巻きの目玉を全て倒しましょう。取り巻きを全て倒すとダメージが与えられる様になります。
クトゥルフの心臓の攻撃方法はワープ後のタックルです。
第一形態と第二形態の差は、見た目と攻撃速度だけなので、苦戦はしないと思います。
討伐すると、不浄ではデモナイト、深紅ではクリムタンの鉱石が手に入るので、延べ棒にしたら、少なくともつるはしは作成しておきましょう。
武器や防具は作成しなくても大丈夫です。
・落下した隕石からメテオライトを採掘
隕石イベントでは、ワールドの何処かに隕石が落下し、メテオライトが生成されます。ワールドを両端まで進めば途中に落下しています。もし見つからない場合は、両端の海の中か、空島に落下した可能性があります。
メテオライトは乗る、又は接触しているとダメージを受けます。採掘前に黒曜石(溶岩に水を流すと接触部分が黒曜石になる)から作れるオブシディアンスカル(黒曜石×20)を作成し装備しておきましょう。無くても採掘は可能です。爆弾を使った採掘が一番楽だと思います。
メテオライト鉱石が1チャンク内に一定数以上あると、その付近にメテオヘッドがスポーンします。移動がゆっくりなので落ち着いて倒しましょう。
メテオライト装備とスペースガン、メテオハンマアックスを作成しましょう。
メテオライトが少ないなと思ったら、またシャドウオーブやクリムゾンハートを壊して隕石を降らせましょう。
・スケルトロンを討伐
夜にダンジョン前をうろついているNPCに話しかけて呪いを解くを選択するとバトルになります。簡易的にバトルフィールドを作成し、スペースガンで撃ち続ける簡単な作業で勝てます。
先に両手から倒しておくと非常に簡単です。頭部は浮遊するか回転しながらタックルしてくるだけなので、落ち着いて遠距離攻撃していれば余裕です。
・ダンジョン内の宝箱から武器やアクセサリを回収。メカニックの救助も忘れずに
ダンジョンに入ったら、あちこちに設置されている本から、ウォーターボルトの本を取っておきましょう。無くてもいいですが、あると便利です。
ダンジョン内の宝箱は鍵がかかっています。鍵は、ダンジョンないの雑魚が確率でドロップ、ダンジョンスライムが確定ドロップします。
宝箱から手に入るお勧めの武器やアクセサリ、道具は、”コバルトシールド””ムラマサ””シャドウキー”です。それ以外も強い物が多いので集めて損はないです。
ダンジョンの何処か(大体は入ってすぐの通路)にメカニックがいるので、解放しワイヤーカッターを購入しましょう。トラップ解除にも、ワイヤー集めにも使えるので間違いなく購入しましょう。
・地底まで進み、モルテン装備を作成
拠点から真下に地底まで続く穴を掘り地底へ行きましょう。
地底に到着したら、真横に一直線の足場を作成します。ワールドの端から端まで伸ばすと便利です。
足場を伸ばす道中、ブードゥーデーモンには気を付けましょう。倒す場所が悪いとウォールオブフレッシュが呼び出され悲しい事になります。
地底にはヘルストーンが埋まっています。取りやすい所から採取していきましょう。ヘルストーンは、採掘すると溶岩を出すので、真上掘りや、溶岩が滴った場所が平らな所では気を付けて採掘をして下さい。
防具一式が作成できれば、大丈夫です。
・ウォールオブフレッシュを討伐(ノーマルクリア)
ウォールオブフレッシュ(長いので、以下肉壁)は、ガイドが生存している状態で、ブードゥーデーモンからドロップするブードゥードールを溶岩に投げ捨てると襲い掛かってきます。
襲い掛かってくる方向ですが、ワールドを半分に区切り、半分から右の場所で溶岩に投げ捨てれば右から襲い掛かり、半分から左の場所で溶岩に投げ捨てると左から襲い掛かってきます。
肉壁の攻撃方法は多彩ですが、一番ダメージを受けるのは肉壁自身に触れる事です。なので、遠距離からの攻撃手段を講じるのが最も安全です。
地底のシャドウキーで開けられる宝箱の中に、ヘルウィングボウが入っているので、それを使う楽チンです。
戦う際は、間違いなくヘルメスブーツを装備しましょう。
・ハードモード後は人によって様々ですが、まずはアダマンタイト装備orチタニウム装備一式を作成
ここに関しては過去の日記に書いたので割愛します。
・上空でワイバーンを討伐し、飛行系アクセサリの作成
こちらも過去の日記に書いたので割愛。
・地下の聖なる大地、地下の浮上の大地で魔法武器を作成
聖なる大地地下でソウルオブライトとクリスタル、不浄or深紅の地下でソウルオブナイトを集めて下さい。不浄地下ではカースドフレイム、深紅地下ではイコルが手に入りますが、特に深紅大地のイコルは防御デバフのかかるゴールデンシャワー(スペルブック×1、イコル×20、ソウルオブナイト×15)が作成できるので、確実に集めて作成してください。ものすごく便利です。
・デストロイヤーの討伐
デストロイヤーは夜にメカニカルワームを使用する事で呼び出す事ができます。
作成した魔法武器を使えばそれほど苦戦する事はないと思いますが、注意しなければならないのは本体頭に直接接触することは避けて下さい。べらぼうなダメージを受けます。
もしどうしても勝てない様であれば、クリムゾンミミック(深紅世界限定のミミック)からドロップするフェティッドバグナウを使い胴体を切り刻んでいれば速攻で勝てます。
・スケルトロン・プライムの討伐
手が四本になり、個々の手に武器が装着されたスケルトロンです。ターミネーターのエンドスケルトンに似てる。
呼び出す方法は夜にメカニカルスカルを使用すれば現れます。
耐久力と防御力がそこそこに高いので、各種バフポーションやアイテムを使い戦いましょう。
ノコギリとバイスのダメージが大きいので、この二つから破壊していくのがおすすめです。
顔だけになってしまえばスケルトロンと全く同じなので恐れる事はありません。
どうしても勝てない人は、海賊イベントを先にこなして大砲を購入し、真上に向かってボカスカ撃ちまくってるだけで倒せます。ただし、お金がかかります。すごく。
・ツインズの討伐(強化ボスの討伐順番は各個人でやりやすいものから討伐すればよいかと)
呼び出す方法は夜にメカニカルアイを使えば現れます。
二体で現れ、各々が違った攻撃をしてくるので大変ですが、横一直線にプラットフォームを敷いて、ダッシュしながら攻撃していれば、レーザー以外ほとんど当たりません。メガシャークなどの優秀な遠距離武器を使ってサクっと片付けましょう。
おすすめアクセサリはクロスネックレス。ダメージ後の無敵時間が伸びるので、後半いっそう激しくなるレーザー攻撃のヒット数を削減できます。
・ドラックスを作成
メカボスからドロップするソウルオブシリーズのアイテムと神聖な延べ棒でドラックスが作成できます。必須アイテムなので必ず作成しましょう。
・ジャングル地下からクロロファイトを採掘しクロロ装備等のクロロシリーズを作成
ハードモード突入後から、ジャングルにクロロファイトが生成されます。クロロファイトは時間経過で増殖していくので、採掘場を作ることも出来ます。(詳しくはwiki参照)
このクロロファイトはドラックス以上の採掘アイテムでしか採掘できません。
クロロファイトで作成するのは主に防具と銃弾です。武器や採掘アイテムは作らなくて大丈夫です。
特に銃弾が優秀で、撃った球は近くの敵に自動追尾するので、エイムが苦手な人でも思考停止左クリックで事なきを得ます。
・プランテラを討伐
ジャングル地下にランダムで花の蕾が生成されます。これをつるはし等で破壊するとプランテラがスポーンします。
ジャングル探索中にドラックスを左クリックウォークをしていると間違って呼び出す事があるので(5敗)注意しましょう。
触手を伸ばし、ゆっくりとプレイヤーを追尾しながら移動してきます。
プランテラから出されるスパイクボールが非常に痛いので注意して下さい。
ある程度開けた所で戦うのがおすすめです。
全ての攻撃が非常に痛いので防御力はかなり多めにしましょう。
フェティッドバグナウを使ってごり押しも出来ますが、バフやコンディションを厳選してください。
・ゴーレムを討伐
プランテラを倒すと、ジャングル神殿のカギをドロップするので、それを使ってジャングル神殿に侵入します。
ジャングル神殿の最深部にゴーレムを呼び出すための祭壇があるので、そこでリザードパワーセルを使えば現れます。
正攻法で戦うと非常に大変なので、丁寧にハメ殺した方がいいです。
祭壇の周囲の、特定の場所にブロックを配置するだけでかなり行動を制限できます。
ハメや楽に倒す方法は、wikiに書いてあります。
因みに、祭壇がスパイクの上に設置してある場合、スパイクを破壊する事で祭壇を入手する事ができます。なので、祭壇を地上に設置し、稼ぎに使う事も出来ます。というか皆そんなリンチやってます。
・敵が強化されたダンジョンで武器、アクセサリを収集
ゴーレムを倒すとダンジョンの敵が強化されます。油断しているとそこいらのボスモンスターよりも酷いダメージやリンチに合うので、十分に気を付けて下さい。
強化ダンジョンで主に入手すべき物は、パラディンから低確率でドロップするパラディンシールドとパラディンハンマー、ダンジョンスピリットからドロップするエクトプラズム、ボーン・リーからドロップするブラックベルトと足袋、各ドクロ戦士からドロップするマグネットスフィア、赤い服のドクロ魔術師からドロップするスペクタースタッフです。
パラディンシリーズやブラックベルト、足袋は無くてもいいですがその他の物は確保してください。
・クロロファイトバーを加工しスペクターバーを作成、スペクター装備(フード)を作成
クロロファイトバーとエクトプラズムを合成してスペクターバーを作れます。
スペクターバーは、主に魔法装備や魔法武器が作成できる延べ棒です。
頭装備は、ハットではなく、フードで作成してください。
フードは、与えた魔法ダメージでHPが割合回復できる優れものです。
・パンプキンムーンに挑戦
パンプキンムーンは、夜にパンプキンムーンメダリオンを使う事で発生するウェーブ型の戦闘イベントです。
最大で15ウェーブまであります。
一回の挑戦で最終ウェーブまで行くことはかなり難しいので、始めの内は、パンプキングを一体倒すことを目的にしていくと良いです。
パンプキンムーンで手に入れるべき武器は、パンプキングからドロップするパンプキンソードです。攻撃を敵に当てると、画面外からダメージ判定のあるパンプキンが敵を追尾して自動攻撃してくれます。飛んでくるパンプキンのダメージは、敵に剣で与えたダメージによって決定するので、防御力の少ない敵に剣で攻撃すると物凄い事になります。
安定してパンプキングを倒すには、パンプキンムーンでドロップする魔法武器を使用する他に、雨の日にスポーンするニンバスからドロップするニンバスロッド、ジャングル神殿の罠を使ってバトルフィールドを作成するなどすると、安定します。
バトルフィールドにスパイクを設置し、ハチミツを敷き、フックショットでスパイクに張り付き、上空に向かって大砲をぶっ放してもイケます。というかおすすめです。
・フロストムーンに挑戦
こちらもパンプキンムーン同様、ウェーブ型の戦闘イベントです。最大で20ウェーブあります。
発生させるには、夜にいけないプレゼントを使う事で発生させる事ができます。
パンプキンムーンよりも厄介な敵が表れるので、バトルフィールドはしっかりと作成しましょう。
パンプキンソードを使って作成したギミック内で剣を振り続けるだけで、フロストクィーンまであっさりと到達できます。
これと言って必ず手に入れたい物はありませんが、スノーマンキャノンは整地に使えるので取っておくとよいでしょう。
ノースポールやブリザードスタッフなどのかなり優秀な武器も手にはいるので、複数回こなすと今後が楽になります。(特にブリザードスタッフ)
・デュークフィッシュロンを討伐
トリュフワームを使って海で釣りをするとスポーンするボスです。
スポーンボス史上最も厄介で最もめんどくさいボスです。
ただ、天井のある個室を作り、マナを確保できるシステムとスパイクとはちみつ、ブリザードスタッフがあれば、実はあっさりと攻略できます。
上記方法にすると、主なダメージ元が体当たりだけになるので、非常に簡単です。ただし、体当たりのダメージはべらぼうに高いので注意してください。
フィッシュロンドロップの武器は優秀な武器ばかりなので、コンプリートしてもいいかもしれません。
・火星人イベントに挑戦
ムーンロードを討伐する事に関しては全く関与しませんが、優秀な乗り物アイテムをドロップするので挑戦しても良いかと。
天井のある場所でブリザードスタッフを振ってるだけで勝てるので、気軽に挑戦できると思います。
挑戦方法は、ゴーレム討伐後の上空で小型のUFOが現れます、それに見つかり、逃がす事で挑戦ができます。ただし、他のイベントが起こっている時にはスポーンしないので注意してください。
・ダンジョン入り口に居るカルティストを討伐
ゴーレムまでのボスを全て倒すと、ダンジョンの入り口に信奉者がスポーンします。注意ですが、ダンジョンの入り口を採掘するなどして壊してしまうとスポーンしないので注意してください。
信奉者に攻撃するとカルティストが現れ戦闘になります。
どんな攻撃でも信奉者に当たると戦闘になるので、ダンジョン入り口付近では十分に注意してください。
カルティストは、空中で魔法攻撃や敵を召喚したりるので、遠距離武器で攻撃してあげてください。特に召喚するときは、魔法陣の周りにカルティストとカルティストのダミーが現れます。その時は間違いなく本体を攻撃して召喚を中止させてください。受けるダメージが最小限で済みます。
・四種類のピラーを討伐
カルティストを討伐すると、ワールドの四か所に四種類のピラーが出現します。
各ピラーには固有の敵が存在し、どの敵も物凄く厄介です。
バトルフィールド作る暇もないので、全力で正攻法でぶつかってください。
ピラーは、そのままではダメージを与える事はできませんが、周囲の固有雑魚敵を一定数倒すと攻撃できるようになります。
全てのピラーを倒すと、一定時間後(だいたい一分後)にムーンロードとの闘いになります。
あえて全滅し、各ピラーからドロップしたアイテムで武器や防具を作成し、改めてムーンロードに挑戦しましょう。
・ムーンロードに挑戦
ムーンロード自体は、ルナイベントを進めるか、呼び出すアイテムを使えば現れます。
正攻法で倒すなら移動性能の高い乗り物アイテムを使って上空で戦うのがセオリーです。
あらゆる攻撃が超ダメージな上に、今まで有効だったスパイクダメージ軽減法が使えません。ありとあらゆるバフやコンディションで、全力で挑んで下さい。
因みに、まったくダメージを受けない方法や、一秒ごとにHPを100以上回復するギミックなどを作成し戦うことで意外とあっさり倒せたりします。
長々と書きましたが、大まかな流れはこんな感じです。
他にも色々とやれることや、戦闘イベントがあったりもするので、それはまた別の機会に書こうかと思います。
それでは皆様、よいテラリアライフを・・・
ってかテラリアバージョンアップはよ!
アザーワールドはよ!はよ!!
詳しく調べたい人は大人しくテラリアのJAPWikiに行きましょう。
※この日記は、”テラリアを始めて間もない人”に向けた日記です。
※熟練テラリアンは逆に僕に色々手取り足取り教えてね。
※エクストラに関してはまた後日
始めに、大雑把に何をしていけばいいのかを書き記していきます。
斧を使って木材を集め、自宅を作る
↓
地表の、自宅付近の宝箱や鉱石の採取
↓
必要最低限の設備を整える
↓
地下第二階層まで自然発生洞窟に籠りハートストーンや宝箱内のアクセサリの回収
↓
クトゥルフの目を討伐
↓
イーターオブワールドorクトゥルフの脳を討伐
↓
落下した隕石からメテオライトを採掘
↓
スケルトロンを討伐
↓
ダンジョン内の宝箱から武器やアクセサリを回収。メカニックの救助も忘れずに
↓
地底まで進み、モルテン装備を作成
↓
ウォールオブフレッシュを討伐(ノーマルクリア)
↓
ハードモード後は人によって様々ですが、まずはアダマンタイト装備orチタニウム装備一式を作成
↓
上空でワイバーンを討伐し、飛行系アクセサリの作成
↓
地下の聖なる大地、地下の浮上の大地で魔法武器を作成
↓
デストロイヤーの討伐
↓
スケルトロン・プライムの討伐
↓
ツインズの討伐(強化ボスの討伐順番は各個人でやりやすいものから討伐すればよいかと)
↓
ドラックスを作成
↓
ジャングル地下からクロロファイトを採掘しクロロ装備等のクロロシリーズを作成
↓
プランテラを討伐
↓
ゴーレムを討伐
↓
敵が強化されたダンジョンで武器、アクセサリを収集
↓
クロロファイトバーを加工しスペクターバーを作成、スペクター装備(フード)を作成
↓
パンプキンムーンに挑戦
↓
フロストムーンに挑戦
↓
デュークフィッシュロンを討伐
↓
火星人イベントに挑戦
↓
ダンジョン入り口に居るカルティストを討伐
↓
四種類のピラーを討伐
↓
ムーンロードに挑戦
大雑把ですが、だいたいこんな感じです。
では、個々に詳しく書き記していきましょう。
・斧を使って木材を集め、自宅を作る
拠点があると便利なのでスポーン地点を元に自宅を作成。
この時、スポーンポイントから左右1チャンク(縦横80ブロックのひとつの区画)を整地しておくと後が楽ちんです。
家としてみなされる条件は、内部空間が横7×縦5ブロック以上であり、プレイヤーが設置した壁で内部を埋め尽くし、扉があり、光源一つ以上(松明など)、机系家具一つ以上(オススメは木材10個で作れるワークベンチ)、椅子系家具一つ以上が条件です。
今後、加工に必要な作業台や家具、物置にある宝箱を置くスペースが必要になってくるので、大きめに作っておくと楽です。
木材の副産物であるどんぐりは、植林地を作って植えておきましょう。
植林地は一番最初に作ると、中盤まで役立ちます。
・地表の、自宅付近の宝箱や鉱石の採取
直ぐに洞窟に籠っても良いのですが、地表近くの宝箱には、手榴弾やブーメラン、スピア、各種ポーションが入っている事があるので、探して損は無いです。
地表には、銅or錫の鉱石が露出していますが集めなくても大丈夫です。
回避に自身がない人は、銅装備や錫装備を作りましょう。
・必要最低限の設備を整える
”かまど”(石×20、木材×4、松明×3)
”金床”(鉄か鉛の延べ棒×5)
”ノコギリ台”(木材×10、鉄か鉛の延べ棒×2、鎖×1)※鎖は鉄か鉛の延べ棒1個で、金床近くで作れます
”機織り機”(木材×12)
少なくともこの4つは作って損は無いです。
かまどは延べ棒を作る為に必要ですし、金床は武器や防具等を作るのに必要です。
ノコギリ台、機織り機は、スポーンポイントを変更する為のベッドを作成するのにつかいます。
木材に余裕が出来てきたら、拠点から少なくとも10チャンクくらいは離れた所に木材で作ったプラットフォームを使って対ボス用のバトルフィールドを作りましょう。目安として、整地した地面から5ブロック分くらい上空にプラットフォームを2~3段くらい、横20ブロック分程設置し、その上にキャンプファイア(木材×10、松明×5)を凡そ20ブロック間隔で設置していきましょう。基本の形はこんな感じですね。あとは用途に合わせて随時変えていけば良いと思います。尚、自宅近くに決戦場を作成しても良いのですが、その場合はナースやドライアド以外のNPCを遠くに避難させておきましょう。特にパーティーガールは。特にパーティーガールは(大事な事なので2回書きました)
・地下第二階層まで自然発生洞窟に籠りハートストーンや宝箱内のアクセサリの回収
地下第一階層は、装備が貧弱でも銀レベル、または金レベルの鉱石が採掘できるので、発見次第採取しましょう。ここで取得した銀、金レベルの鉱石は、防具や、つるはしなどの道具を作る為に使いましょう。武器は、優秀なものが他で手に入るので問題ないです。ただ、一つは金レベルの大剣と弓があると目玉攻略が非常に楽です。
洞窟の中で見つけたハートストーンは、直ぐには使わず残しておきましょう。使っても良いのですが、最大HPが180になったら使うのを控えましょう(夜中に目玉が表れて雑なアンブッシュを食らう為)。
もし洞窟探索中にキノコバイオーム(大量に光るキノコが採れる所)に到達出来たら、間違いなく”キノコ菌床の種”を複数入手しておきましょう。
洞窟の宝箱で入手すべき主なアイテムはヘルメスブーツとマジックミラーです。
少なくともこの二つは間違いなく取得しましょう。
・クトゥルフの目を討伐
初期の自動スポーンとして、HPを200以上、防御が10以上の時、夜中に強襲してきます。作成して呼び出す事もできます。
呼び出すアイテムは、5個くらいあれば十分です。
攻撃パターンは部下目玉を呼び出す事と、三回タックルです。
決戦場を敵と対になる様に円を描きながら動くと上手いことダメージを受けずに戦えます。第一形態は余裕です。
第二形態は攻撃方法が三回タックルメインになってきます。同じように回避しながら攻撃していればさほど問題なく戦えます。
最初のお金稼ぎに使えるので、3体くらいは倒してしまいましょう。
・イーターオブワールドorクトゥルフの脳を討伐
ボスを1体倒すと、ドライアドが住居人に出来ます。
始めの段階だと、不浄、又は深紅の大地はピッケルで壊せないので、ドライアドから浄化の粉を複数購入するか、爆破技師から爆弾を複数個購入しましょう。
不浄の大地にはシャドウオーブ、深紅の大地にはクリムゾンハートが地中に埋まっているので、ハンマーか爆弾で破壊しましょう。
一つ目を壊すとゴブリン軍団、二つ目を壊すと隕石イベントが起こります(時間差で)。そして、三つ目を壊すとボスが出現します。
まずはイーターオブワールド。
このボスに限っては左右に不浄ブロックがある所に線路(鉄か鉛の延べ棒×1、木材×1)を5つ程敷き、線路の両端をハンマーで叩きバンパーにします。線路を右クリックするとトロッコに乗り込めるので、バンパーにカンカンしてるだけでイーターオブワールドを倒せます。
クトゥルフの脳は、挑む前にゴブリン軍団をクリアし、スパイクボールを手に入れておくと楽になります。尚、スパイクボールはプラットフォームをすり抜けるので注意。
第一形態は本体にダメージを与える事が出来ないので、取り巻きの目玉を全て倒しましょう。取り巻きを全て倒すとダメージが与えられる様になります。
クトゥルフの心臓の攻撃方法はワープ後のタックルです。
第一形態と第二形態の差は、見た目と攻撃速度だけなので、苦戦はしないと思います。
討伐すると、不浄ではデモナイト、深紅ではクリムタンの鉱石が手に入るので、延べ棒にしたら、少なくともつるはしは作成しておきましょう。
武器や防具は作成しなくても大丈夫です。
・落下した隕石からメテオライトを採掘
隕石イベントでは、ワールドの何処かに隕石が落下し、メテオライトが生成されます。ワールドを両端まで進めば途中に落下しています。もし見つからない場合は、両端の海の中か、空島に落下した可能性があります。
メテオライトは乗る、又は接触しているとダメージを受けます。採掘前に黒曜石(溶岩に水を流すと接触部分が黒曜石になる)から作れるオブシディアンスカル(黒曜石×20)を作成し装備しておきましょう。無くても採掘は可能です。爆弾を使った採掘が一番楽だと思います。
メテオライト鉱石が1チャンク内に一定数以上あると、その付近にメテオヘッドがスポーンします。移動がゆっくりなので落ち着いて倒しましょう。
メテオライト装備とスペースガン、メテオハンマアックスを作成しましょう。
メテオライトが少ないなと思ったら、またシャドウオーブやクリムゾンハートを壊して隕石を降らせましょう。
・スケルトロンを討伐
夜にダンジョン前をうろついているNPCに話しかけて呪いを解くを選択するとバトルになります。簡易的にバトルフィールドを作成し、スペースガンで撃ち続ける簡単な作業で勝てます。
先に両手から倒しておくと非常に簡単です。頭部は浮遊するか回転しながらタックルしてくるだけなので、落ち着いて遠距離攻撃していれば余裕です。
・ダンジョン内の宝箱から武器やアクセサリを回収。メカニックの救助も忘れずに
ダンジョンに入ったら、あちこちに設置されている本から、ウォーターボルトの本を取っておきましょう。無くてもいいですが、あると便利です。
ダンジョン内の宝箱は鍵がかかっています。鍵は、ダンジョンないの雑魚が確率でドロップ、ダンジョンスライムが確定ドロップします。
宝箱から手に入るお勧めの武器やアクセサリ、道具は、”コバルトシールド””ムラマサ””シャドウキー”です。それ以外も強い物が多いので集めて損はないです。
ダンジョンの何処か(大体は入ってすぐの通路)にメカニックがいるので、解放しワイヤーカッターを購入しましょう。トラップ解除にも、ワイヤー集めにも使えるので間違いなく購入しましょう。
・地底まで進み、モルテン装備を作成
拠点から真下に地底まで続く穴を掘り地底へ行きましょう。
地底に到着したら、真横に一直線の足場を作成します。ワールドの端から端まで伸ばすと便利です。
足場を伸ばす道中、ブードゥーデーモンには気を付けましょう。倒す場所が悪いとウォールオブフレッシュが呼び出され悲しい事になります。
地底にはヘルストーンが埋まっています。取りやすい所から採取していきましょう。ヘルストーンは、採掘すると溶岩を出すので、真上掘りや、溶岩が滴った場所が平らな所では気を付けて採掘をして下さい。
防具一式が作成できれば、大丈夫です。
・ウォールオブフレッシュを討伐(ノーマルクリア)
ウォールオブフレッシュ(長いので、以下肉壁)は、ガイドが生存している状態で、ブードゥーデーモンからドロップするブードゥードールを溶岩に投げ捨てると襲い掛かってきます。
襲い掛かってくる方向ですが、ワールドを半分に区切り、半分から右の場所で溶岩に投げ捨てれば右から襲い掛かり、半分から左の場所で溶岩に投げ捨てると左から襲い掛かってきます。
肉壁の攻撃方法は多彩ですが、一番ダメージを受けるのは肉壁自身に触れる事です。なので、遠距離からの攻撃手段を講じるのが最も安全です。
地底のシャドウキーで開けられる宝箱の中に、ヘルウィングボウが入っているので、それを使う楽チンです。
戦う際は、間違いなくヘルメスブーツを装備しましょう。
・ハードモード後は人によって様々ですが、まずはアダマンタイト装備orチタニウム装備一式を作成
ここに関しては過去の日記に書いたので割愛します。
・上空でワイバーンを討伐し、飛行系アクセサリの作成
こちらも過去の日記に書いたので割愛。
・地下の聖なる大地、地下の浮上の大地で魔法武器を作成
聖なる大地地下でソウルオブライトとクリスタル、不浄or深紅の地下でソウルオブナイトを集めて下さい。不浄地下ではカースドフレイム、深紅地下ではイコルが手に入りますが、特に深紅大地のイコルは防御デバフのかかるゴールデンシャワー(スペルブック×1、イコル×20、ソウルオブナイト×15)が作成できるので、確実に集めて作成してください。ものすごく便利です。
・デストロイヤーの討伐
デストロイヤーは夜にメカニカルワームを使用する事で呼び出す事ができます。
作成した魔法武器を使えばそれほど苦戦する事はないと思いますが、注意しなければならないのは本体頭に直接接触することは避けて下さい。べらぼうなダメージを受けます。
もしどうしても勝てない様であれば、クリムゾンミミック(深紅世界限定のミミック)からドロップするフェティッドバグナウを使い胴体を切り刻んでいれば速攻で勝てます。
・スケルトロン・プライムの討伐
手が四本になり、個々の手に武器が装着されたスケルトロンです。
呼び出す方法は夜にメカニカルスカルを使用すれば現れます。
耐久力と防御力がそこそこに高いので、各種バフポーションやアイテムを使い戦いましょう。
ノコギリとバイスのダメージが大きいので、この二つから破壊していくのがおすすめです。
顔だけになってしまえばスケルトロンと全く同じなので恐れる事はありません。
どうしても勝てない人は、海賊イベントを先にこなして大砲を購入し、真上に向かってボカスカ撃ちまくってるだけで倒せます。ただし、お金がかかります。すごく。
・ツインズの討伐(強化ボスの討伐順番は各個人でやりやすいものから討伐すればよいかと)
呼び出す方法は夜にメカニカルアイを使えば現れます。
二体で現れ、各々が違った攻撃をしてくるので大変ですが、横一直線にプラットフォームを敷いて、ダッシュしながら攻撃していれば、レーザー以外ほとんど当たりません。メガシャークなどの優秀な遠距離武器を使ってサクっと片付けましょう。
おすすめアクセサリはクロスネックレス。ダメージ後の無敵時間が伸びるので、後半いっそう激しくなるレーザー攻撃のヒット数を削減できます。
・ドラックスを作成
メカボスからドロップするソウルオブシリーズのアイテムと神聖な延べ棒でドラックスが作成できます。必須アイテムなので必ず作成しましょう。
・ジャングル地下からクロロファイトを採掘しクロロ装備等のクロロシリーズを作成
ハードモード突入後から、ジャングルにクロロファイトが生成されます。クロロファイトは時間経過で増殖していくので、採掘場を作ることも出来ます。(詳しくはwiki参照)
このクロロファイトはドラックス以上の採掘アイテムでしか採掘できません。
クロロファイトで作成するのは主に防具と銃弾です。武器や採掘アイテムは作らなくて大丈夫です。
特に銃弾が優秀で、撃った球は近くの敵に自動追尾するので、エイムが苦手な人でも思考停止左クリックで事なきを得ます。
・プランテラを討伐
ジャングル地下にランダムで花の蕾が生成されます。これをつるはし等で破壊するとプランテラがスポーンします。
ジャングル探索中にドラックスを左クリックウォークをしていると間違って呼び出す事があるので(5敗)注意しましょう。
触手を伸ばし、ゆっくりとプレイヤーを追尾しながら移動してきます。
プランテラから出されるスパイクボールが非常に痛いので注意して下さい。
ある程度開けた所で戦うのがおすすめです。
全ての攻撃が非常に痛いので防御力はかなり多めにしましょう。
フェティッドバグナウを使ってごり押しも出来ますが、バフやコンディションを厳選してください。
・ゴーレムを討伐
プランテラを倒すと、ジャングル神殿のカギをドロップするので、それを使ってジャングル神殿に侵入します。
ジャングル神殿の最深部にゴーレムを呼び出すための祭壇があるので、そこでリザードパワーセルを使えば現れます。
正攻法で戦うと非常に大変なので、丁寧にハメ殺した方がいいです。
祭壇の周囲の、特定の場所にブロックを配置するだけでかなり行動を制限できます。
ハメや楽に倒す方法は、wikiに書いてあります。
因みに、祭壇がスパイクの上に設置してある場合、スパイクを破壊する事で祭壇を入手する事ができます。なので、祭壇を地上に設置し、稼ぎに使う事も出来ます。
・敵が強化されたダンジョンで武器、アクセサリを収集
ゴーレムを倒すとダンジョンの敵が強化されます。油断しているとそこいらのボスモンスターよりも酷いダメージやリンチに合うので、十分に気を付けて下さい。
強化ダンジョンで主に入手すべき物は、パラディンから低確率でドロップするパラディンシールドとパラディンハンマー、ダンジョンスピリットからドロップするエクトプラズム、ボーン・リーからドロップするブラックベルトと足袋、各ドクロ戦士からドロップするマグネットスフィア、赤い服のドクロ魔術師からドロップするスペクタースタッフです。
パラディンシリーズやブラックベルト、足袋は無くてもいいですがその他の物は確保してください。
・クロロファイトバーを加工しスペクターバーを作成、スペクター装備(フード)を作成
クロロファイトバーとエクトプラズムを合成してスペクターバーを作れます。
スペクターバーは、主に魔法装備や魔法武器が作成できる延べ棒です。
頭装備は、ハットではなく、フードで作成してください。
フードは、与えた魔法ダメージでHPが割合回復できる優れものです。
・パンプキンムーンに挑戦
パンプキンムーンは、夜にパンプキンムーンメダリオンを使う事で発生するウェーブ型の戦闘イベントです。
最大で15ウェーブまであります。
一回の挑戦で最終ウェーブまで行くことはかなり難しいので、始めの内は、パンプキングを一体倒すことを目的にしていくと良いです。
パンプキンムーンで手に入れるべき武器は、パンプキングからドロップするパンプキンソードです。攻撃を敵に当てると、画面外からダメージ判定のあるパンプキンが敵を追尾して自動攻撃してくれます。飛んでくるパンプキンのダメージは、敵に剣で与えたダメージによって決定するので、防御力の少ない敵に剣で攻撃すると物凄い事になります。
安定してパンプキングを倒すには、パンプキンムーンでドロップする魔法武器を使用する他に、雨の日にスポーンするニンバスからドロップするニンバスロッド、ジャングル神殿の罠を使ってバトルフィールドを作成するなどすると、安定します。
バトルフィールドにスパイクを設置し、ハチミツを敷き、フックショットでスパイクに張り付き、上空に向かって大砲をぶっ放してもイケます。というかおすすめです。
・フロストムーンに挑戦
こちらもパンプキンムーン同様、ウェーブ型の戦闘イベントです。最大で20ウェーブあります。
発生させるには、夜にいけないプレゼントを使う事で発生させる事ができます。
パンプキンムーンよりも厄介な敵が表れるので、バトルフィールドはしっかりと作成しましょう。
パンプキンソードを使って作成したギミック内で剣を振り続けるだけで、フロストクィーンまであっさりと到達できます。
これと言って必ず手に入れたい物はありませんが、スノーマンキャノンは整地に使えるので取っておくとよいでしょう。
ノースポールやブリザードスタッフなどのかなり優秀な武器も手にはいるので、複数回こなすと今後が楽になります。(特にブリザードスタッフ)
・デュークフィッシュロンを討伐
トリュフワームを使って海で釣りをするとスポーンするボスです。
スポーンボス史上最も厄介で最もめんどくさいボスです。
ただ、天井のある個室を作り、マナを確保できるシステムとスパイクとはちみつ、ブリザードスタッフがあれば、実はあっさりと攻略できます。
上記方法にすると、主なダメージ元が体当たりだけになるので、非常に簡単です。ただし、体当たりのダメージはべらぼうに高いので注意してください。
フィッシュロンドロップの武器は優秀な武器ばかりなので、コンプリートしてもいいかもしれません。
・火星人イベントに挑戦
ムーンロードを討伐する事に関しては全く関与しませんが、優秀な乗り物アイテムをドロップするので挑戦しても良いかと。
天井のある場所でブリザードスタッフを振ってるだけで勝てるので、気軽に挑戦できると思います。
挑戦方法は、ゴーレム討伐後の上空で小型のUFOが現れます、それに見つかり、逃がす事で挑戦ができます。ただし、他のイベントが起こっている時にはスポーンしないので注意してください。
・ダンジョン入り口に居るカルティストを討伐
ゴーレムまでのボスを全て倒すと、ダンジョンの入り口に信奉者がスポーンします。注意ですが、ダンジョンの入り口を採掘するなどして壊してしまうとスポーンしないので注意してください。
信奉者に攻撃するとカルティストが現れ戦闘になります。
どんな攻撃でも信奉者に当たると戦闘になるので、ダンジョン入り口付近では十分に注意してください。
カルティストは、空中で魔法攻撃や敵を召喚したりるので、遠距離武器で攻撃してあげてください。特に召喚するときは、魔法陣の周りにカルティストとカルティストのダミーが現れます。その時は間違いなく本体を攻撃して召喚を中止させてください。受けるダメージが最小限で済みます。
・四種類のピラーを討伐
カルティストを討伐すると、ワールドの四か所に四種類のピラーが出現します。
各ピラーには固有の敵が存在し、どの敵も物凄く厄介です。
バトルフィールド作る暇もないので、全力で正攻法でぶつかってください。
ピラーは、そのままではダメージを与える事はできませんが、周囲の固有雑魚敵を一定数倒すと攻撃できるようになります。
全てのピラーを倒すと、一定時間後(だいたい一分後)にムーンロードとの闘いになります。
あえて全滅し、各ピラーからドロップしたアイテムで武器や防具を作成し、改めてムーンロードに挑戦しましょう。
・ムーンロードに挑戦
ムーンロード自体は、ルナイベントを進めるか、呼び出すアイテムを使えば現れます。
正攻法で倒すなら移動性能の高い乗り物アイテムを使って上空で戦うのがセオリーです。
あらゆる攻撃が超ダメージな上に、今まで有効だったスパイクダメージ軽減法が使えません。ありとあらゆるバフやコンディションで、全力で挑んで下さい。
因みに、まったくダメージを受けない方法や、一秒ごとにHPを100以上回復するギミックなどを作成し戦うことで意外とあっさり倒せたりします。
長々と書きましたが、大まかな流れはこんな感じです。
他にも色々とやれることや、戦闘イベントがあったりもするので、それはまた別の機会に書こうかと思います。
それでは皆様、よいテラリアライフを・・・
ってかテラリアバージョンアップはよ!
アザーワールドはよ!はよ!!
やっとこさスタートラインに立てた所です
店の名前→カードカフェ・レイクス
場所→南箕輪(場合によっては伊那西町。住所は確定次第書きます。)
テーブル数→8
椅子数→ゲームテーブル側40。カウンター側3。
取り扱い商品→MTG、ポケカ、遊戯王、DM、各種サプライ、コーヒー、紅茶、ジュース、お菓子、カプメン、姉のお店で作ってるデザート。(今後、増える可能性有り)
更新次第また日記に書きます
店の名前→カードカフェ・レイクス
場所→南箕輪(場合によっては伊那西町。住所は確定次第書きます。)
テーブル数→8
椅子数→ゲームテーブル側40。カウンター側3。
取り扱い商品→MTG、ポケカ、遊戯王、DM、各種サプライ、コーヒー、紅茶、ジュース、お菓子、カプメン、姉のお店で作ってるデザート。(今後、増える可能性有り)
更新次第また日記に書きます
VRが楽しすぎてパジャマに穴空いた。
ヘッドセット外して下見たら丁度ちん○んの所に親指がキレイにすっぽり入るレベルの穴が空いてた。
VR・・・恐ろしい子・・・!
ヘッドセット外して下見たら丁度ちん○んの所に親指がキレイにすっぽり入るレベルの穴が空いてた。
VR・・・恐ろしい子・・・!
私帰宅
私「ただいまー」
ホモ「お帰りー」
私「ただいm・・・うん、ただいま」
ホモ「おいよでんすけ。良いものを買ってきてやったぞ!」
私「はいはいどーもどーも、何かは知らんがそれ置いたらお帰りくださいませ。」
ホモ「はっはーん?いいのか?そんな辛口ソルトな対応で?」
私「何をふざけた寝言を。こんなの甘口味の素にも及びませんよ?それとも?辛口をご所望で?」
ホモ「はっはっは!ぬかしおる!では見せて貰おうか!貴様の辛口とやらを!」
私「えーと、伊那警察署の電話番号・・・」
ホモ「すいません許して下さい何でもしますから」
私「ではブツを置いて早急に立ち去って下さい。私はこれより貴重な睡眠タイムに入るのです」
ホモ「まーまー聞けよ。俺さ、昨日パチンコでメチャ勝ったんだよ!」
私「あぁ、じゃあ現ナマでいいですよ?」
ホモ「すぐそーやって連れない事言うー!おぢさんは悲しいですよ?」
私「じゃあ慰めてあげるから早く本題に入りなさい。」
ホモ「お?そんじゃあ言うぞ?目玉ひんむくなよ?」
私「はいはい」
ホモ「俺はなぁ、その勝った金でゲームを買ったんだよ!」
私「ほー。珍しいね。」
ホモ「お前と・・・一緒にやろうと思ってさ///この新作ゲームを!」
私の脳内
新作ゲーム
↓
複数人で遊べる
↓
モンハンの可能性!?(QED
私「ま、まさか・・・!?」
ホモ「ふっふっふ・・・さぁーて?君はさっきなぁーんて言ったのかなぁー?」
私「御主人様!御主人様!ガルム、御主人様だぁーいすき!」(犬化)
ホモ「さあ!見るがよい!これが!そのゲーム!」
私「モンスターハンt
ホモ「ドラゴンズクラウンだぁー!」
私「モンスターハンt
ホモ「ドラゴンズクラウンだぁー!」
私「・・・・・え、あの。・・・え?」
我が家に、ドラゴンズクラウン・プロがやって来た。
ちょっとでも期待した私は枕代わりのぬいぐるみを涙(悲しみ)とヨダレ(嬉しさ)でべちょべちょにしながら眠るのだった・・・
まぁ、よくよく考えたらモンハンやる時間ないし。
ま、多少はね
ありがとう(ツンデレ)
私「ただいまー」
ホモ「お帰りー」
私「ただいm・・・うん、ただいま」
ホモ「おいよでんすけ。良いものを買ってきてやったぞ!」
私「はいはいどーもどーも、何かは知らんがそれ置いたらお帰りくださいませ。」
ホモ「はっはーん?いいのか?そんな辛口ソルトな対応で?」
私「何をふざけた寝言を。こんなの甘口味の素にも及びませんよ?それとも?辛口をご所望で?」
ホモ「はっはっは!ぬかしおる!では見せて貰おうか!貴様の辛口とやらを!」
私「えーと、伊那警察署の電話番号・・・」
ホモ「すいません許して下さい何でもしますから」
私「ではブツを置いて早急に立ち去って下さい。私はこれより貴重な睡眠タイムに入るのです」
ホモ「まーまー聞けよ。俺さ、昨日パチンコでメチャ勝ったんだよ!」
私「あぁ、じゃあ現ナマでいいですよ?」
ホモ「すぐそーやって連れない事言うー!おぢさんは悲しいですよ?」
私「じゃあ慰めてあげるから早く本題に入りなさい。」
ホモ「お?そんじゃあ言うぞ?目玉ひんむくなよ?」
私「はいはい」
ホモ「俺はなぁ、その勝った金でゲームを買ったんだよ!」
私「ほー。珍しいね。」
ホモ「お前と・・・一緒にやろうと思ってさ///この新作ゲームを!」
私の脳内
新作ゲーム
↓
複数人で遊べる
↓
モンハンの可能性!?(QED
私「ま、まさか・・・!?」
ホモ「ふっふっふ・・・さぁーて?君はさっきなぁーんて言ったのかなぁー?」
私「御主人様!御主人様!ガルム、御主人様だぁーいすき!」(犬化)
ホモ「さあ!見るがよい!これが!そのゲーム!」
私「モンスターハンt
ホモ「ドラゴンズクラウンだぁー!」
私「モンスターハンt
ホモ「ドラゴンズクラウンだぁー!」
私「・・・・・え、あの。・・・え?」
我が家に、ドラゴンズクラウン・プロがやって来た。
ちょっとでも期待した私は枕代わりのぬいぐるみを涙(悲しみ)とヨダレ(嬉しさ)でべちょべちょにしながら眠るのだった・・・
まぁ、よくよく考えたらモンハンやる時間ないし。
ま、多少はね
ありがとう(ツンデレ)
意図せず休みが2連休になると小さな幸せが何処からか訪れて胸がギュンギュンする
2018年1月27日 日常僕「2月3日は所用(keiさん主催新年会)で休みまーす」
今日
僕「おやぁ?2月4日も休みになっているではないですか。なんだこの気持ちギュンギュンする」
よって、久方ぶりにフリースペースにも行ける幸せにギュンギュンしてます僕です。
ここ最近はMTGよりDM熱とポケカ熱がオーバーヒートしてて、久しぶりにコマンダー組もうとすると、何突っ込んでどんな風に遊べばいいのやら分からなくなるレベルです。
今日発売DM新弾のマフィギャングが楽しそうで楽しそうで・・・。
さらに久しぶりに起動したvitaのPSN(ファンタシースターノヴァ)が楽しくて楽しくて・・・
つー訳だ
2連休
暇だ
余と遊ぶ事を許可するぞ?(ネロ感)
今日
僕「おやぁ?2月4日も休みになっているではないですか。なんだこの気持ちギュンギュンする」
よって、久方ぶりにフリースペースにも行ける幸せにギュンギュンしてます僕です。
ここ最近はMTGよりDM熱とポケカ熱がオーバーヒートしてて、久しぶりにコマンダー組もうとすると、何突っ込んでどんな風に遊べばいいのやら分からなくなるレベルです。
今日発売DM新弾のマフィギャングが楽しそうで楽しそうで・・・。
さらに久しぶりに起動したvitaのPSN(ファンタシースターノヴァ)が楽しくて楽しくて・・・
つー訳だ
2連休
暇だ
余と遊ぶ事を許可するぞ?(ネロ感)
今日の早朝3時30分。
私の出勤時間
私の車がウンともスンとも言わなくなりました(寒さでバッテリーが上がってしまいました)
仕方がないので職場に遅れる電話を入れ、渋々徒歩で出勤(15分の遅刻)
仕事の帰りはオーナーが送ってくださるとの事でしたので、非常に助かりました。
家に着き、私の姉上の旦那様に連絡(旦那様は車関係の仕事をしております)
旦那様「ケーブル持ってる?」
バッテリーとかなんかそんなのを繋げる道具があるか?と聞いていたのですが、何分疲れていたのと、窓から入ってくる風でよく聞こえなくて
私「・・?生き埋め・・?」(素)
何をどう聞き間違えたら「ケーブル」が「生き埋め」になるんですかねえ(ねっとり)
私の出勤時間
私の車がウンともスンとも言わなくなりました(寒さでバッテリーが上がってしまいました)
仕方がないので職場に遅れる電話を入れ、渋々徒歩で出勤(15分の遅刻)
仕事の帰りはオーナーが送ってくださるとの事でしたので、非常に助かりました。
家に着き、私の姉上の旦那様に連絡(旦那様は車関係の仕事をしております)
旦那様「ケーブル持ってる?」
バッテリーとかなんかそんなのを繋げる道具があるか?と聞いていたのですが、何分疲れていたのと、窓から入ってくる風でよく聞こえなくて
私「・・?生き埋め・・?」(素)
何をどう聞き間違えたら「ケーブル」が「生き埋め」になるんですかねえ(ねっとり)
きみは ゆくえふめいに なっていた マック じゃないか
2018年1月7日 ゲーム今回のFGO年始ガチャの結果報告
え?何?まだ終ってない?
私を殺す気かね?(アラフィフ)
星4
新宿のアサシン 2枚(宝具レベル3)
ヴラド(エクストラ) 1枚(宝具レベルMAX)
鈴鹿御膳 2枚(宝具レベル2)
エミヤ(アサシン(ケリィトゥグ)) 1枚(NEW鯖)
カーミラ 2枚(宝具レベル3)
タマモキャット 1枚(宝具レベル2)
新宿のアヴェンジャー 1枚(NEW鯖)
水鉄砲 1枚(宝具レベルMAX)
ナーサリー 2枚(宝具レベル3)
エレナ 1枚(宝具レベル2)
不夜城のアサシン 1枚(NEW鯖)
アン&メアリー 1枚(NEW鯖)
ラーマ 1枚(宝具レベル3)
星5
アルジュナ 1枚(宝具レベル2)
玉藻の前 1枚(宝具レベル2)
カルナ 1枚(NEW鯖)
葛飾北斎 1枚(NEW鯖)
ギル様 3枚(NEW鯖の癖に怒濤の宝具レベル3)
僕、姉御と足癖悪淑女がほちかった(小声)
ただ、ヴラドおぢさんの宝具レベルMAXにより、セイレムのラストバトルは非常に楽チンチンでした。
有り難う悪特効と神特効霊装。
ヴラドおぢさんに聖杯使ってレベル100まであるなぁ。
あ、使用した金額は聞くな。
重課金じゃないから。美課金だから。な。
え?何?まだ終ってない?
私を殺す気かね?(アラフィフ)
星4
新宿のアサシン 2枚(宝具レベル3)
ヴラド(エクストラ) 1枚(宝具レベルMAX)
鈴鹿御膳 2枚(宝具レベル2)
エミヤ(アサシン(ケリィトゥグ)) 1枚(NEW鯖)
カーミラ 2枚(宝具レベル3)
タマモキャット 1枚(宝具レベル2)
新宿のアヴェンジャー 1枚(NEW鯖)
水鉄砲 1枚(宝具レベルMAX)
ナーサリー 2枚(宝具レベル3)
エレナ 1枚(宝具レベル2)
不夜城のアサシン 1枚(NEW鯖)
アン&メアリー 1枚(NEW鯖)
ラーマ 1枚(宝具レベル3)
星5
アルジュナ 1枚(宝具レベル2)
玉藻の前 1枚(宝具レベル2)
カルナ 1枚(NEW鯖)
葛飾北斎 1枚(NEW鯖)
ギル様 3枚(NEW鯖の癖に怒濤の宝具レベル3)
僕、姉御と足癖悪淑女がほちかった(小声)
ただ、ヴラドおぢさんの宝具レベルMAXにより、セイレムのラストバトルは非常に楽チンチンでした。
有り難う悪特効と神特効霊装。
ヴラドおぢさんに聖杯使ってレベル100まであるなぁ。
あ、使用した金額は聞くな。
重課金じゃないから。美課金だから。な。
12月31日。それは今年最後の日の出来事
2018年1月1日 日常 コメント (1)僕「んー・・・17時、かぁ。寝たなぁ・・・」
僕「んー・・・。お腹すいたけどもうじき夕飯かぁ。コーラで我慢するか。」
ピンポーン・・
僕「およ?姉夫婦は明日の到着では?誰だ?」
ドカドカドカ・・・←階段を上がる結構重量感のある音
僕(あ、このパターンは)
ドラムの人「よぉっす!遊びにきたよー」
ベースの人「誘われたから一緒に参上したよー」
僕「お前ら家族と年末過ごせや」
そう、これは、年の瀬に訪れた、アホどものお話である(一部あいまい)
僕「何。なんで、何?」
ドラムの人(以下たこ)「いやほら、年越しじゃん?」
僕「うん」
たこ「基本暇じゃん?」
僕「わかる」
たこ「どうせ家に居ても睨めっこすんのはゲームかパソコンじゃん?」
僕「わかる」
たこ「なので俺がここにいるのだよ」
僕「これがわからない」
ベースの人(以下みさき)「俺は一人暮らしでどこに居ても大して変わらないからいいかなと」
僕「まぁ、みさきはいいや、何となくわかる。うん、ようこそ我が家へ」
たこ「俺は暇だったからみさき呼んで来た!」
僕「いやまぁそのなんだ。いや、お前は奥さんいるだろ。」
たこ「許可はもらってきた!奥さんはママ友イベントがあるからイナァイのだよ!」
僕「o,oh,,,」
たこ「おうおう、部屋少しは片したのか、俺のためにやるたぁ殊勝な心得だな、褒めて遣わそう」
僕「いや俺の為だよ。完全に個人に向けた方向性のアクションだよ」
みさき「おー!液タブじゃん!ちょい弄らせて!」
たこ「なんだこの家は、客に菓子の一つも用意せんのか。仕方がないのでどう見てもお前が夜食に用意していたであろうピザポテトで我慢してやろうじゃないか」
僕「なんだお前らテンション高いな!てか人んちに何求めてんだてーか食うな俺のピザポテ!やらん!」
母上様「○○~(ここにわ私のキュート極まりない本名が入ります)。夕飯どうする?どこかで食べてくる?」
僕「あー。ドスィヨーカナ・・・
たこ「かあさんお構いなくー。俺たちは飯食べてきましたのでー。でんすけの部屋でのんびりしてますー」
母上様「あらそう。それじゃあご飯だから降りといでー」
僕「へいへーい。ところで勝手に弄るなよ?勝手に遊ぶなよ?」
みさき「許可が下りればいいのかい?」ニヤニヤ
僕「とりあえずお前らは俺が戻ってくるまで自分のスマホでも弄ってなさい」
たこ「よしみさき!PS4のコントローラーを探すぞ!」
みさき「合点!」
僕「くぉら」
ーーーーーーでんすけ食事終了ーーーーーー
僕「・・・・で?」
たこ「ん?なんだいでんさん?」ヨッパライー
みさき「どうしたんだいでんさん?」ヨッパライー
僕「どこから俺の常駐酒を見つけ出した」
たこ「そこ」ソファーの物陰を指さす
僕「先手を打つべきだった」
みさき「ところでこの1・2スイッチおもろいな!スイッチ借りてくわ!」
僕「お前らフリーダムかってーかPS4どうした、つーか飲むな酔うな俺にじゃれつくな!!」
たこ「あーそうそう、お前EDF5買ったのな?金ねーからまだ買わねーとか言ってなかったか?」
僕「あー、それh・・・おい待て、なんで俺がEDF5買ったの知ってんだ?」
たこ「そりゃあおめぇ、あれよぉ、フレンドから見れるじゃねえか」
僕「あー、そうか、フレンドからプレイ中のゲーム見れたか」
たこ「しかしテーマ画面がドラクエってのはどうかと」
僕「はっはっはー!はいお前らそこに正座」
たこ「はぁい、ではここで今年の懺悔反省コーナー!わぁーパチパチ!」泥酔
みさき「わーパチパチ」通常酔い
僕「ぬー!」酒酔い
たこ「ぢゃあ始めの反省はみさきからだー!」
みさき「わーパチパチ」
僕「ぬー!」
たこ「今年は何がありましたか?みさきさん!」
みさき「んー・・・・・・・・なぁんもなかったなぁー」
たこ「はいみさきさんでしたー!パチパチー!」
僕「ぬぅー!」
たこ「ぢゃあ次は僕ちん!僕ちんはぁ・・・!」
みさき「僕ちんはぁ?」
たこ「あんまりでんすけとイチャコラ出来なかったー!!」ダキツキー
僕「ぬぅぅぅぅぅう!!離せ租チン!汚チン!汚らわしい手で俺にふりぇるなぁ!」
たこ「租ちんじゃねぇーし汚くもねぇーわ!毎日念入りに洗っとるわ!」
僕「やめなさい色魔!私にはすでに操を挺したザバにゃんとカムイ君とクロガネどんがだなー!」
たこ「なんだとー!俺と言う男がいながらお前は違う男に股を開いたのか!酷い!私とは遊びだったのね!!」
みさき「遊びだったのね!」
僕「変な誤解が生まれる様な言い回しはやめなさい!」
たこ「何をいうか!始めに可笑しな言い回しをしたのは貴様であろうが!」
みさき「操をなんだって?wwwwwww」
僕「ソシャゲの話じゃばーろーめぇい!」
たこ「ぼかぁ今日でんすけに二度と他の男に手が出せないように魔改造するんだぁ!」
僕「やめて差し上げなさい!私がかわいそうだと思わないのか!」
みさき「本当に、申し訳ないと思っている」
僕「唐突なメタルマンやめぇーや!」
たこ「えぇ!炬燵で朝までセッションを!?」
みさき「できらぁ!!」
僕「やらねぇーわ!」
たこ「あ、22時だぞ、Fateの特番の時間じゃなかったか?」酔い覚めた
みさき「22時からだったか、でんすけー、おきろー。特番始まるよー」酔い覚めた
僕「ぬ、んぬぅぅぅぅぅ・・・ん・・・」酔い直後の無気力状態
たこ「勝手にパソコンつかうぞー?」カチカチ
僕「んん・・・ぬぅーん・・・ぬぅ」サダコハイズリー
ーーーーーーFate特番後ーーーーーー
みさき「よし!それじゃあ改めて」
三人の馬鹿「あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。」
たこ「よし!各種ソシャゲのガチャ祭りじゃ!」
みさ&僕「イェーイイ!!」
たこ「それじゃあ俺はモンストを・・・あ」
みさき「ん?どした? おいでんすけ、たこ固まったぞ?今なら何やっても大丈夫だぞ?」
僕「よし簀巻きにして外に放り投げよう」
たこ「・・・・でん様。でん様。お願いがございます」
僕「ドスケベなことじゃ無ければなんなりと?」
みさき「ん?今何でもするって」
僕「やめぇや」
たこ「充電器を・・・貸していただけないでしょうか」ナミダメー
みさ&僕「あ・・・」察し
みさき「じゃあたこが復活する前にFGOのガチャでも回しますか」
僕「さんせーい!」
みさき「んー、やはり年末は重いなぁ・・・でんすけは?」
僕「なんか更新入ったんだけど?なにこれ世界のバグ?」
みさき「はっはっは!残念!お先にー」ガメンポチポチー
僕「お、今回はどっち?」
みさき「俺は邪ンヌ欲しいから三騎の方」
俺「なんか出たー?」
みさき「・・・・・うん、なんか出た」
俺「ん?・・・やったじゃんカルナじゃんやったね宝具レベルが上がるよやったねみっちゃん」棒読み
みさき「おいやめろ」宝具レベル4-
僕「おーし!俺も引くぞー!!」
みさき「でんすけはどっち引くの?」
俺「おれも三騎ー。俺のカルデア、アーチャーとランサーに難があり過ぎて草しか生えてこないからねー」
でんちゃんのガチャの結果
星四サーヴァント
・新宿のアヴェンジャー
・ランサーヴラド
星五サーヴァント
カルナ
みさき「ぶっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃ!!!」
僕「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
僕「いや、うれしいよ?かるなつよいし?もってないし?べつに?うん」
みさき「やったねでんちゃんwwwwwランサーが増えるよwwwww」
僕「おいやめろ」
たこ「たこ!再!起!動!」シャキーン
僕「よし!即シャットダウンだ!」
たこ「ひどぅい!」
みさき「で?たこさんは?」
僕「流れ的に三騎からランサー出す流れだよね?ね?」
たこ「そんな流れは俺が断ち切る!」
みさき「四騎?」
たこ「うむ!」
たこさんガチャガチャ中
たこ「いよっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!ジャックたんだぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」
みさ&僕「氏ね」
たこ「やっと初のアサシン星5だー。狙い通りすぎて草しか生えませんなぁwwwwwwww」
みさ&僕「死ね。氏ねじゃなくて死ね」
みさき「誰か線とか点とか切れる人呼んでー」
僕「とりあえずゼパるかパンケーキになっちゃえ」
たこ「うひょひょひょひょひょwwwwおんやぁーー?wwwチミタチはぁー?wwww槍ホモ君ですかぁー?wwww仲良しでちゅねー?wwwwwwちゅっらいねーwwwwwwww」
みさき「いまだでんすけ!あやつのスマホをデュヘインって差し上げなさい!」
僕「任せろ!これこそが我が憎悪によって磨かれた魂の咆哮ダぁーー!!」
たこ「やめーろーーーー!!!」
僕「ところでモンストガチャはどうなった?」
たこ「聞いてくれるな」
ちなみにこの後、私は葛飾北斎を引いて二人からボコボコにされました。
皆様、あけましておめでとう
僕「んー・・・。お腹すいたけどもうじき夕飯かぁ。コーラで我慢するか。」
ピンポーン・・
僕「およ?姉夫婦は明日の到着では?誰だ?」
ドカドカドカ・・・←階段を上がる結構重量感のある音
僕(あ、このパターンは)
ドラムの人「よぉっす!遊びにきたよー」
ベースの人「誘われたから一緒に参上したよー」
僕「お前ら家族と年末過ごせや」
そう、これは、年の瀬に訪れた、アホどものお話である(一部あいまい)
僕「何。なんで、何?」
ドラムの人(以下たこ)「いやほら、年越しじゃん?」
僕「うん」
たこ「基本暇じゃん?」
僕「わかる」
たこ「どうせ家に居ても睨めっこすんのはゲームかパソコンじゃん?」
僕「わかる」
たこ「なので俺がここにいるのだよ」
僕「これがわからない」
ベースの人(以下みさき)「俺は一人暮らしでどこに居ても大して変わらないからいいかなと」
僕「まぁ、みさきはいいや、何となくわかる。うん、ようこそ我が家へ」
たこ「俺は暇だったからみさき呼んで来た!」
僕「いやまぁそのなんだ。いや、お前は奥さんいるだろ。」
たこ「許可はもらってきた!奥さんはママ友イベントがあるからイナァイのだよ!」
僕「o,oh,,,」
たこ「おうおう、部屋少しは片したのか、俺のためにやるたぁ殊勝な心得だな、褒めて遣わそう」
僕「いや俺の為だよ。完全に個人に向けた方向性のアクションだよ」
みさき「おー!液タブじゃん!ちょい弄らせて!」
たこ「なんだこの家は、客に菓子の一つも用意せんのか。仕方がないのでどう見てもお前が夜食に用意していたであろうピザポテトで我慢してやろうじゃないか」
僕「なんだお前らテンション高いな!てか人んちに何求めてんだてーか食うな俺のピザポテ!やらん!」
母上様「○○~(ここにわ私のキュート極まりない本名が入ります)。夕飯どうする?どこかで食べてくる?」
僕「あー。ドスィヨーカナ・・・
たこ「かあさんお構いなくー。俺たちは飯食べてきましたのでー。でんすけの部屋でのんびりしてますー」
母上様「あらそう。それじゃあご飯だから降りといでー」
僕「へいへーい。ところで勝手に弄るなよ?勝手に遊ぶなよ?」
みさき「許可が下りればいいのかい?」ニヤニヤ
僕「とりあえずお前らは俺が戻ってくるまで自分のスマホでも弄ってなさい」
たこ「よしみさき!PS4のコントローラーを探すぞ!」
みさき「合点!」
僕「くぉら」
ーーーーーーでんすけ食事終了ーーーーーー
僕「・・・・で?」
たこ「ん?なんだいでんさん?」ヨッパライー
みさき「どうしたんだいでんさん?」ヨッパライー
僕「どこから俺の常駐酒を見つけ出した」
たこ「そこ」ソファーの物陰を指さす
僕「先手を打つべきだった」
みさき「ところでこの1・2スイッチおもろいな!スイッチ借りてくわ!」
僕「お前らフリーダムかってーかPS4どうした、つーか飲むな酔うな俺にじゃれつくな!!」
たこ「あーそうそう、お前EDF5買ったのな?金ねーからまだ買わねーとか言ってなかったか?」
僕「あー、それh・・・おい待て、なんで俺がEDF5買ったの知ってんだ?」
たこ「そりゃあおめぇ、あれよぉ、フレンドから見れるじゃねえか」
僕「あー、そうか、フレンドからプレイ中のゲーム見れたか」
たこ「しかしテーマ画面がドラクエってのはどうかと」
僕「はっはっはー!はいお前らそこに正座」
たこ「はぁい、ではここで今年の懺悔反省コーナー!わぁーパチパチ!」泥酔
みさき「わーパチパチ」通常酔い
僕「ぬー!」酒酔い
たこ「ぢゃあ始めの反省はみさきからだー!」
みさき「わーパチパチ」
僕「ぬー!」
たこ「今年は何がありましたか?みさきさん!」
みさき「んー・・・・・・・・なぁんもなかったなぁー」
たこ「はいみさきさんでしたー!パチパチー!」
僕「ぬぅー!」
たこ「ぢゃあ次は僕ちん!僕ちんはぁ・・・!」
みさき「僕ちんはぁ?」
たこ「あんまりでんすけとイチャコラ出来なかったー!!」ダキツキー
僕「ぬぅぅぅぅぅう!!離せ租チン!汚チン!汚らわしい手で俺にふりぇるなぁ!」
たこ「租ちんじゃねぇーし汚くもねぇーわ!毎日念入りに洗っとるわ!」
僕「やめなさい色魔!私にはすでに操を挺したザバにゃんとカムイ君とクロガネどんがだなー!」
たこ「なんだとー!俺と言う男がいながらお前は違う男に股を開いたのか!酷い!私とは遊びだったのね!!」
みさき「遊びだったのね!」
僕「変な誤解が生まれる様な言い回しはやめなさい!」
たこ「何をいうか!始めに可笑しな言い回しをしたのは貴様であろうが!」
みさき「操をなんだって?wwwwwww」
僕「ソシャゲの話じゃばーろーめぇい!」
たこ「ぼかぁ今日でんすけに二度と他の男に手が出せないように魔改造するんだぁ!」
僕「やめて差し上げなさい!私がかわいそうだと思わないのか!」
みさき「本当に、申し訳ないと思っている」
僕「唐突なメタルマンやめぇーや!」
たこ「えぇ!炬燵で朝までセッションを!?」
みさき「できらぁ!!」
僕「やらねぇーわ!」
たこ「あ、22時だぞ、Fateの特番の時間じゃなかったか?」酔い覚めた
みさき「22時からだったか、でんすけー、おきろー。特番始まるよー」酔い覚めた
僕「ぬ、んぬぅぅぅぅぅ・・・ん・・・」酔い直後の無気力状態
たこ「勝手にパソコンつかうぞー?」カチカチ
僕「んん・・・ぬぅーん・・・ぬぅ」サダコハイズリー
ーーーーーーFate特番後ーーーーーー
みさき「よし!それじゃあ改めて」
三人の馬鹿「あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。」
たこ「よし!各種ソシャゲのガチャ祭りじゃ!」
みさ&僕「イェーイイ!!」
たこ「それじゃあ俺はモンストを・・・あ」
みさき「ん?どした? おいでんすけ、たこ固まったぞ?今なら何やっても大丈夫だぞ?」
僕「よし簀巻きにして外に放り投げよう」
たこ「・・・・でん様。でん様。お願いがございます」
僕「ドスケベなことじゃ無ければなんなりと?」
みさき「ん?今何でもするって」
僕「やめぇや」
たこ「充電器を・・・貸していただけないでしょうか」ナミダメー
みさ&僕「あ・・・」察し
みさき「じゃあたこが復活する前にFGOのガチャでも回しますか」
僕「さんせーい!」
みさき「んー、やはり年末は重いなぁ・・・でんすけは?」
僕「なんか更新入ったんだけど?なにこれ世界のバグ?」
みさき「はっはっは!残念!お先にー」ガメンポチポチー
僕「お、今回はどっち?」
みさき「俺は邪ンヌ欲しいから三騎の方」
俺「なんか出たー?」
みさき「・・・・・うん、なんか出た」
俺「ん?・・・やったじゃんカルナじゃんやったね宝具レベルが上がるよやったねみっちゃん」棒読み
みさき「おいやめろ」宝具レベル4-
僕「おーし!俺も引くぞー!!」
みさき「でんすけはどっち引くの?」
俺「おれも三騎ー。俺のカルデア、アーチャーとランサーに難があり過ぎて草しか生えてこないからねー」
でんちゃんのガチャの結果
星四サーヴァント
・新宿のアヴェンジャー
・ランサーヴラド
星五サーヴァント
カルナ
みさき「ぶっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃ!!!」
僕「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
僕「いや、うれしいよ?かるなつよいし?もってないし?べつに?うん」
みさき「やったねでんちゃんwwwwwランサーが増えるよwwwww」
僕「おいやめろ」
たこ「たこ!再!起!動!」シャキーン
僕「よし!即シャットダウンだ!」
たこ「ひどぅい!」
みさき「で?たこさんは?」
僕「流れ的に三騎からランサー出す流れだよね?ね?」
たこ「そんな流れは俺が断ち切る!」
みさき「四騎?」
たこ「うむ!」
たこさんガチャガチャ中
たこ「いよっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!ジャックたんだぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」
みさ&僕「氏ね」
たこ「やっと初のアサシン星5だー。狙い通りすぎて草しか生えませんなぁwwwwwwww」
みさ&僕「死ね。氏ねじゃなくて死ね」
みさき「誰か線とか点とか切れる人呼んでー」
僕「とりあえずゼパるかパンケーキになっちゃえ」
たこ「うひょひょひょひょひょwwwwおんやぁーー?wwwチミタチはぁー?wwww槍ホモ君ですかぁー?wwww仲良しでちゅねー?wwwwwwちゅっらいねーwwwwwwww」
みさき「いまだでんすけ!あやつのスマホをデュヘインって差し上げなさい!」
僕「任せろ!これこそが我が憎悪によって磨かれた魂の咆哮ダぁーー!!」
たこ「やめーろーーーー!!!」
僕「ところでモンストガチャはどうなった?」
たこ「聞いてくれるな」
ちなみにこの後、私は葛飾北斎を引いて二人からボコボコにされました。
皆様、あけましておめでとう
完全身内向け「でんちゃん休日予定表」
2017年12月27日 日常12/28(朝9時まで仕事)
12/30(朝11時まで仕事)
1/1
1/2
上の四つが確定でのお休み。
12/31日も休みだが、高確率で築地に家族で行く可能性あり。
そもそも31日はだいたいの人が家族と共に過ごすだろうからまぁそこはね。
それ以降はシフトわがんねぇ状態なので不明。
なお、明日(28日)はFGO一番くじの発売日です。
私は丸っとそのままワンセット購入するので、ほしいものがあれば連絡下されば差し上げますよ。(ただし俺のメチャほしい的なアレで数が一つだったら諦メロン。僕のカルデア(自宅)で聖杯戦争やるんだぁ)
12/30(朝11時まで仕事)
1/1
1/2
上の四つが確定でのお休み。
12/31日も休みだが、高確率で築地に家族で行く可能性あり。
そもそも31日はだいたいの人が家族と共に過ごすだろうからまぁそこはね。
それ以降はシフトわがんねぇ状態なので不明。
なお、明日(28日)はFGO一番くじの発売日です。
私は丸っとそのままワンセット購入するので、ほしいものがあれば連絡下されば差し上げますよ。(ただし俺のメチャほしい的なアレで数が一つだったら諦メロン。僕のカルデア(自宅)で聖杯戦争やるんだぁ)